
郵便物の配達時間や今日の受け取り時刻について、郵便局に問い合わせることをお勧めします。
郵便物って、何時まで配達されますか??
今日届く予定のもの持ち出し中でまだとどきません
何時まで待てばいいですかね?
前にも2回、同じことがあって届く予定のものが保管中になってたりしました。
ほんとに今日届くのかって思ってしまって…
郵便局に電話できる時間は19時までですかね?
だとしたらもう電話して今日届くか聞くべきですか?まだ待つべきですか?💦💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
局によって違いますが、遅くとも20時ぐらいには普通郵便の配達は終わると思います。
ただ時々配りきれなくて翌日回しになることもあります😅

K
郵便局の店舗は店舗によりますが17時〜19時までが多いですね。
お客様サポートは21時までやってますよ。夜は繋がりにくいかもしれませんが
-
はじめてのママリ🔰
配達が19時までですか!?
もう電話するべきですかね🥹💦?
一応持ち出し中なのですが、2回も届かなかったのでまたかなって不安で😂- 12月6日
-
K
店舗に電話で問い合わせるならその時間までって事です!
配達は9時までだと思います。
フリーダイヤルのお客様問い合わせの電話でも郵便物の確認はしてもらえるので中々届かない場合はかけてみてもいいかもしれません- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
21時までならまだ待ってみます🥹
それでも届きそうになかったらフリーダイヤルで聞いてみたらいいですね🥹💦- 12月6日

とも
ゆうパックとかだと、21時まで配達あります!
-
はじめてのママリ🔰
ゆうパックでした!21時までなんですね!今忙しいのですかね🥹まだ待った方が良さそうですね🥹💦
- 12月6日

ぽま
ゆうパックとかですか?
配達希望時間の最終が20-21時とかだったと思うので、そのくらいの時間まで配達作業あるかもしれないですね🤔
よっぽど急ぎの荷物なら電話で聞いてみてもいいかもしれませんが、急ぎでないなら翌日までは待ちます!
-
はじめてのママリ🔰
ゆうパックです!!
21時まであるならまだ待つべきですね🥹!!
急ぎなわけでもないですけど
早く届かないかなーという気持ちはあります🥹
二回連続で届く予定の日にずーっと保管中にされてたので今回も届くのかなって不安で💦
最近引っ越したのですが、ここに来てから予定日に届くことがなくてモヤモヤしてて🥹💦- 12月6日

mamari
お引っ越しの際、転居届け 等、郵便局への手続きをしてありますか。
してあっても届かない場合、転居届けの受理が間に合っていない(またはうまくできていない)可能性があります。
フリーダイヤルでお問い合わせでもよいと思いますが、今後のこともありますので、お時間があれば配達担当郵便局の窓口で、事情をお話された方がよいかもしれません。
今回のゆうパックについてですが、保管中になってしまった場合、お問い合わせ番号で、再配達やお届け時間帯指定ができると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
転送届は引っ越す前にしてありまして、ハガキとかは転送の印鑑が押されて届いています🥹
多分、受理はされてると思うのですが…
もしまた今回も届く日に(今日)届かなければまた電話して困ることを伝えようと思います…
いまはまだ、持ち出し中なので希望がありますがどうなることやら🥹💦
届く日が分かってないならまだしも、今日となっているのに届かないとモヤモヤしますね😭- 12月6日
-
mamari
そうなんですね。
……ということは、お手紙等の配達員さんは住所を把握していて、ゆうパック等のの配達員さんの中に把握できていない方がいるのかもしれませんね。
事情をお話すると、局内でき伝えてもらえると思います😊- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
いまも届きません…
20時半頃に電話で問い合わせたら持ち出してるので21時には行けると思います。ってオペレーターに言われました…
21時過ぎてくることが経験なくて、来ますかね?…
物が届くと思って家にいたのになんだか気分悪いです。
21時過ぎたからオペレーターも繋がらないし…- 12月6日
-
mamari
電話お問い合わせ先は
お客様サービス相談センターですか?
もしそうなら、あくまでもデータ上持ち出されているとなっているだけで、担当郵便局の正確な状況は把握できていない可能性があります。
こちらは田舎のせいかもしれませんが、20時~21時頃の配達は、時間指定や再配達がほとんどという印象です。
明日、もう一度電話して過去の事情も含めて話し、担当郵便局に連絡をとってもらうか、直接担当郵便局に電話して、きちんと配達して欲しい旨伝えた方がよいかもしれません。
本当に、不安だし、困ってしまいますよね。- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
電話したのはお客様サービス相談センターです!
時間的に最寄りの郵便局は終わっていたので無理でした💦
お問い合わせ番号を伝えたら持ち出しなので〜って感じでした。
自分では郵便局の追跡を見ていて更新してずっと持ち出し中となっていて、ラインでも追跡をみると14時から持ち出しになってます。。
なので来ると思って待ってたんです😭
データ上も結構正確な時が多いのでせめて保管中なら、またかって思いますが、持ち出しだとなんでってなります😭
ちょっと3回目なのでイライラしてます。
流石にこの時間は届きませんよね?、、
前回も担当郵便局に住所が新しいから反映されませんか?って聞いたらそれはないですって言われたので何も言えず。
モヤモヤを聞いてもらって申し訳ないです。ありがとうございます😭💦- 12月6日
-
mamari
今日はお荷物届きましたか?
本当に困ってしまいますよね。
先日、フリマのお取引で普通郵便で発送したものが戻ってきてしまいました。
購入者に連絡したところ、引っ越しして1ヶ月ほど経っており、郵便局の住所登録(転居届け)もきちんと受理されているとのこと。
郵便局で事情を話したら、戻ってきた普通郵便は再配達ができないと断られました。
帰宅して、お問い合わせセンターに電話。
差出人(私)にも、受取人(購入者)にも、何の落ち度もなく、日本郵便の不手際で戻ってきたことを丁寧に説明。責任のの所在は日本郵便にあるのだから、きちんと対応(再配達)して欲しいとお願いしました。
そして、お問い合わせセンターからこちらの郵便局に連絡を入れてもらって、何とか再配達してもらえました。
大変なお仕事だと思って、たくさん感謝もしているんですけど、
いい加減な対応にモヤモヤすることも多々あります😥- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
心配ありがとうございます😊
あれから配達はされず、保管になり、次の日の午前中に指定しました。
昨日12時ジャストに配達されて、運んでたのに保管になぜなったのか聞いたところ20時から21時に配達するとクレームをいただく家がある事もあり、配りきれなくて保管になったこともありますとのことでした、、ずっと待ってたことを伝えたら時間指定してもらうと確実かとと言われました😅
家の外に配達ボックスがあるのですが、ここに入らないと持ち帰ります。大きいの設置してくれたら入れて帰れるんですけど。と、いかにも一回きましたみたいな感じだったので不在票もなく、一度も来てないのに保管になりましたよって伝えたら慌ててました😅今はすごく忙しいそうです。
大変で忙しいのは分かります。
運んでくれてありがとうと思ってるんですけどね🥹
届かないと不安になりますよね、、
今度からは指定しようと思います!
聞いていただいてありがとうございます!- 12月8日
-
mamari
そうなんですね。
この時期、ものすごく忙しいのもわかるし、感謝もしているんですけど…モヤモヤすることありますよね。
届いてよかったです😊- 12月8日
はじめてのママリ🔰
最近引っ越したんですけど
届く日なのに立て続けに2回も保管中にされてたので
届けてくれないんじゃないかって不安で😂
住所がないですか?と聞いたのですがそれは違いますと言われて焦って配達に来てくれたのでなんか不安で😂💦
ゆうパックですが、普通郵便とは違いますかね?ちょっとわかっていなくて🥹
20時までならまだ待たなきゃですね💦一応今回は持ち出し中になってるので届くのかな…🥺
ママリ
ゆうパックなら21時くらいまで配達してます!
新築とかだと住所が分からなくて持ち帰った可能性はありそうですね💦