※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xxゆゆ
子育て・グッズ

遊び方が激しくて他の子と遊ばせるのが不安。支援センターの遊び場は避けるべきか、子供の行動に対する考え方について相談。

最近できる事が増えたのは嬉しいのですが、遊び方が少し激しくて…他の子と遊ばせるのが不安です。。

私と遊んでる時は、私の身体をポンポン(音を楽しんでる?)とするくらいでは注意せず(優しくねーくらいは言います)、テンション上がって顔や頭や身体を強く確実に叩いてきた時にだけ注意します。
奇声をあげながら手をバタバタさせたり(わざとか手を前に出す)、何かを持っている時に振り回したり何かにガンガンぶつけたりする動きが多く、それを私の近くでやってバシッと当たった時にも注意します。

…と、遊びの中でテンション上がるとどうしても手が激しくなるらしく、ついに昨日、他の子と遊んでたらテンション上がっちゃったみたいでその子を挟むようにバシバシ叩いてしまいました。。
すぐに止めて注意してその親子にも謝って、少しその子は泣いてしまいましたがママさんは大丈夫よーっと言ってくれて問題はなかったのですが……

やはり嫌に感じる方もいますよね?
それとも仕方ないと許してくれる方が多いですか?
支援センターなどの室内の遊び場は避けるべきでしょうか。。まだペンギンみたいにしか歩けません。

私は子供は理解できるまでそんなもん、親が注意して謝ればそれでいいと思ってしまっているのですが…この考え、危険ですか??

ご意見お願いします!!

コメント

ゴロぽん

同じくらいの月齢の子だったら多少は…と思いますが、
もしゆゆさんのお子さんより大きいお子さんに、ゆゆさんのお子さんがばしばし叩かれて、泣いてしまったとして、
どう思いますか⁇
波風立たせないよう、大丈夫と言いながらも自分のお子さん心配しませんか?
その子には近づけないようにしませんか⁇

  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    早速のご回答ありがとうございます。
    自分より小さい子には近づかせません。
    私の行っている所は歩ける子と歩けない子の遊び場が分かれているのでまだあまりその心配はありませんが、これから我が子より小さい子が出てくる事に不安はあります。
    大きい子と衝突する事もありますが、大変そうだな…ああなるのかな…と娘の将来と重ねるだけで、怪我する以外は大丈夫と慰めて見守っています。

    近付けないようにしてしまうとされて嫌な事、して嫌な事を学ばないかなと思い、大いに泣いて学べって感じなんですが。。もちろん他の方にその考えを押し付けるつもりは毛頭ありません。
    嫌な顔をされた親子から離れて遊ばせる、では甘いでしょうか?

    • 3月5日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    お子さんが、いつもされる側ならいいでしょうが、する側だとすると
    他のお母さんたちは気が気じゃないんじゃないかなって思います。
    嫌な顔される前に対策したほうがいいと思います…。

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    そうですよね。。
    何か考えます。

    • 3月5日
kokin.13

こんにちは☺️♪♪

うちの息子も ゆゆさんのお子さんよりは
まだ小さいですが、わたしの手を
バシバシ叩いてきます😂

わたしはですが、
子ども同士なので、大きな怪我に
ならない限り、少し叩かれたり、
引っかかれたりするくらいは、全然
気にしないし大丈夫です☺️✨

お互いに、すみません🙏って
一言謝れば全然いいと思います♪♪
お互い様です💓

  • kokin.13

    kokin.13

    厳しい意見ありますね😖💦
    やはり、厳しい意見のママさんもいるので
    大変ですよね😢💦

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    ご回答下さりありがとうございます。

    厳しい意見も聞きたかったので為になります!ちょっとグサッともきますが…有り難いです。

    同じ月齢の子だとわりと似たような行動ですよね。それが激しいか普通か弱いかの違いはありますが。
    私は子供が外に出る事、子供同士が関わるっていう事は大きな怪我をする可能性もゼロじゃないと覚悟しているものだと思っていましたが、みんながみんなそうではないですよね。。少し反省しました。

    お互い様とのご意見が聞けて嬉しいです(^^)

    • 3月5日
とうあ

他のお子さんにケガさせた時のことを考えたら、
子どもは理解できるまでそんなもん。
では済まないですよね。
テンションが上がって、手を出す前に他の子から遠ざけたり、手をつかんで止めたり、危害を加えないようにできませんか?

  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    ご回答下さりありがとうございます。
    前触れがないので止めたとしても1、2発ほど当たってしまいます。。
    テンションが上がってきたら遊びをやめさせたり、1人で遊ばせた方がいいのでしょうか?

    • 3月5日
  • とうあ

    とうあ

    自分の子どもがケガさせられたり、叩かれたら嫌じゃないですか?
    テンションが上がってきたなと思ったらなにかしら手を打つべきだと思います。
    上にも書きましたが、他の子から遠ざけるとか。

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    他の子に怪我させていいのかって話とは別で、私は自分の子供に対しては外に出るっていう事は怪我をする、最悪は死…がありえると思っています。自分が外に出る事と同じです。

    子供同士でどうぞごっこしていて突然前に出した手を振る…などする子は人と遊ばせるべきではないですか??

    • 3月5日
  • とうあ

    とうあ

    他の子と遊ぶことは大切なことだと思います。
    テンションが上がってきたなと思ったら、なにかしら手を打つべきだと思うのですが、どうですか?
    テンションが上がってくる→手を出すといういつもの流れなんですよね?
    投稿の文面からそう解釈しましたが、違っていたらすみません。
    テンションが普通の時は、叩くことなく遊べるんですよね?
    その時は遊んでてもいいと思います。

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    私と遊んでいる時は流れはそんな感じでわかりやすいです。ポンポンした時点でやめるよう注意するべきだな、とわかりました!

    ですが、例えがどうぞごっこしかなく申し訳ないのですが、、1、2回どうぞごっこできてそれが嬉しかったからか突然キャーと共にやるんです。バイバイの高速版的なやつを。。どうぞしておいて渡すのが嫌になった時も。。互いの距離が近い事が多いので少し離させる、そもそもどうぞごっこさせない…?

    なんだかクドクドと質問してしまってすみません。。わからなくなってしまいました。。

    • 3月5日
  • とうあ

    とうあ

    わたしは、友達と遊ばせることはしてもいいと思います。
    互いの距離が近いから離させて手が当たらないようにすればいいかと思います。
    ごっこ遊びは成長の過程で大事だと思いますし、お子さんが楽しんでいるなら続けるといいのかなと感じますよ。

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    最低限手が当たらないように距離を離す…!
    次から実践します!!
    長々とお付き合いくださり、またご丁寧に回答してくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月5日
リーちゃん

うちの子も結構テンションあがると、手でバシバシ、おもちゃ持って振り回したりしますが、センターにいる時は極力他の子に当たらないよう、叩かないよう注意してます。
当たりそうなら子供を遠ざける、おもちゃ振り回してたら、他の子に当たるからととりあげるか、誰もいない所に我が子を移動させるなど注意してます。😓
やっぱり謝られても自分より小さい子叩いたり、他の子怪我させてしまうと相手のお母さんはいい気分はしないと思うので。。😣

  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    ご回答下さりありがとうございます。
    気をつけてらっしゃるんですね!
    私も見習わなければなりませんね….!

    少しでも嫌な事があった時もやりませんか??例えばオモチャをとられたりなど。
    そういう時はどうしていますか??

    • 3月5日
  • リーちゃん

    リーちゃん

    おもちゃ取られたらすごく怒りますが、危ない事には変えられないので、振り回すならダメと言って何度か言い聞かせますが、聞かないときは取り上げます。ただ子供を遠ざけるのが、愚図らなくて1番てっとりばやいです。
    うちはよく知っている相手で、月齢も近くてお互い様の時はあまり厳しく監視はしてないです。あと、やられる側なら子供同士だしと私は気にしませんが、センターには色んなママさんがいるので、あまり知らない相手の時は気を付けてます。

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    なるほど。。そのまま子供を離した方がいいんですね!参考になります!

    確かによく知っている相手、やられる側なら ゆるく見てられますね。私もあまり知らない相手ややる側になってしまわないように気をつけていきます!
    ご丁寧にお答え下さりありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月5日
deleted user

わかります!うちの子も最近叩いてきますよ🙌
支援センターとかでは叩いたりはしませんがおもちゃ投げたりはよくしてます💦ケガだけしないようにしてあまりダメダメ言わないようにはしてます☺️私はやられる側だとしたら子供だしちょっとぐらい叩いたり押したりする程度なら許せます。普段家でも散々転んだりしてますし気になりません。成長する上で多少そういうのも大事だと思います!
あと、神経質そうなママといると私もストレスたまります(笑)なので私から遠くに行きますね😂🖐

  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    ご回答下さりありがとうございます。
    本人は楽しいねーって感じでやったんですが、びっくりさせてしまったみたいで泣いてしまいました。。それを叩いちゃダメと、他にどう注意すればわかってくれるのか…難しいです( ´-` )

    わかります(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
    大抵は娘の行動が嫌な人は自分から離れていくので、それに甘えている私も悪いのかなと思いました。。私からも動くようにしようと思います!

    • 3月5日
deleted user

難しいですね(^-^;
賛否両論↑↑
やはりOKな方もいて、必ずNGの方もいる。
半々だと思います!
うちはもうすぐ1歳4ヶ月になる所で、最近、叩いたら痛いから駄目だと教え込んだことが通じて、ヒートしてきたら声をかけてすぐ辞められるようになりました。なのでもう少ししたら解ってくると思います\(^o^)/
子供同士が関わり大きな怪我の可能性がゼロではない覚悟…これは、幼稚園とかなら確かにそうです!が、親がついていてそういう場所ではゼロでないといけないと私は思います。

  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    ご回答下さりありがとうございます。
    本当、難しいですね。。
    余計どうすればいいのか、理解できるまで遊びに行かせない方がいいのか悩んでしまいました( ´-` )

    確かに親と子が1:1で付きっきりになれる場所ではゼロでなければいけませんね。。
    考えが甘い所があることは改めます…!

    ヒートしてきたらとは、ポンポンがバシバシに変わったらですか?それともポンポンしだしたらでしょうか??

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、よその子を、ポンポンしはじめたら、「そうそう、優しくね?そうだ!いい子いい子してみて~^^」とか促して、子供は気を良くして相手の子をナデナデしています
    そうすれば場の空気も、相手の親御さんもニッコニコ間違いなしですw
    バシバシしてからじゃ、相手親も見てるし可哀想なのでバシバシする前に!です(><)

    バシバシが悪いことを叱るのは家で私自身で訓練??しています(^q^) 叩いてきたら痛がりながら泣く→ハッ(゜ロ゜)と気付く→いつの間にかナデナデするようになってきて、バシバシは悪いことなんだ!と理解したようですゞ(`')、

    • 3月5日
  • xxゆゆ

    xxゆゆ

    ポンポンからのナデナデですか…!
    なるほどですね!ダメよ以外思いつきませんでした💦

    私も叩かれて痛がり泣きそうにするんですが、、もっとわかりやすく大袈裟にやらなければですね。娘は撫でる精神がないんじゃないかくらい教えてもナデナデした事ないんですが、これを機に何が何でも覚えてもらおうと思います!

    少し先が見えてきました…!
    ありがとうございます!!

    • 3月5日