

あお
間違えました!預けるのは、10ヶ月からでした(笑)

ひぃーたろぉ
9ヶ月のときに私が入院したので、義実家で預かってもらったときはベビーフードでした!
バンボ使用してました!
離乳食だし、作ってもらうの申し訳なくて…。
1歳過ぎた今は、ベビーフードのお弁当(箱入り)持たせたり、出先でご飯やうどんがあれば、おかずのベビーフードのみ渡してます!
今は出先にある赤ちゃん用の椅子使用してます!
卵アレルギーがあったり、私が作った離乳食を持たせるのも、何となく恥ずかしいので、うちはベビーフードに頼ってます☆
-
あお
やっぱりベビーフードが良さそうですね!ベビーフードだと安全面にも安心ですし!
ありがとうございます😊- 3月5日
コメント