※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃん連れての外食は疲れるけど、旦那はゆっくり食べられるからフードコートは避けて店舗を選ぶ。

赤ちゃん連れての外食って疲れないですか?

早く食べるが優先で味わうことく流し込んでてほんと勿体無いなって感じです😂
旦那は呑気に食べれるからかフードコートとかは嫌いで行かずいつも店舗ばかりです。

コメント

ゆい(27)

疲れます
最近はテイクアウトが多くなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はまだ食べさせる手間ないのでマシですがこれが赤ちゃんも外食出来るようになったら地獄な気がします😇

    • 12月6日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    自分で食べるようになったらまだ楽なんですけどね🤣
    子どもに赤ちゃんせんべい持たせてその間に食べたりどっちかが早く食べ終えて交代制にしたりとかでした🤣

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綺麗に食べてくれるようになったらかなり外食のハードル下がりそうです😂😂
    まだ、おやつ食べたことないので早く食べさせたいです🤣

    • 12月6日
はじめてのママリ

かなり疲れます😭😭
最近、やっと外食しやすくなりました😭😭
お子様プレートとかが食べれだしたらすごく楽です!
ただ、生後6ヵ月の頃は外食はしんどいです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動きたい時期なのかほんと動きまくります🤣
    でも上手く食べれない時に付きっきりでサポートしてるのも大変そうなのでまだマシかもです😂

    • 12月6日
ほのゆりか

子どもがおひとりなら交代で食べると良いですよ

こういった食事も慣れれば大丈夫になりますよ