※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
藍
お出かけ

飛行機で生後3ヶ月の赤ちゃんを連れて帰省します。飛行機内での授乳方法について教えてください。

お正月に生後3ヶ月、帰省のため飛行機デビューします
耳抜きのため離陸時哺乳瓶でミルクあげるなど、記事で見たのですが、みなさんやってますか?
完母で哺乳瓶使えなくなってしまったのと、隣の席知らない人なのに母乳あげるのはちょっとなぁ、、、って感じです

生後間もない子連れて、飛行機乗った方、乗り方教えてください!!

コメント

ともえ

生後4ヶ月の時に飛行機乗りましたが、特に何もやりませんでした😅
飛行機乗ってすぐギャン泣きでミルクも作れず…離陸して安定してから哺乳瓶でミルクあげたら寝て、着陸時には寝てました。
その後も1歳になる前とかなってからも3ヶ月に1回ぐらいは飛行機乗ってますが、特に耳抜きのために何かしたことはありません💦しいていえば、最近になってストローマグでお茶をのませていますが、特にあげなくても痛がったりする様子はみられないので良いかなと…笑

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月で飛行機デビューしましたが、授乳ケープで授乳してましたよー💦
ちょっとお隣さんの目は気にはなりますががっつり隠しましたし、それよりは子供優先だったので、離陸時は授乳してました💦