
生後9ヶ月の子供が夜通し寝てくれず困っています。皆さんの子供は夜通し寝ていますか?夜中に1回起きて5時から6時に起きるのが辛いです。生後9ヶ月の子供はこんなものでしょうか?
生後9ヶ月の子がいるんですが夜通し寝てくれなくて困ってます。
皆さんの子は夜通し寝てくれますか?
夜中に1回起きて5時から6時くらいに毎日起きてって感じなんですがそれが苦すぎて夜通し寝てほしいです😣
生後9ヶ月ってこんなもんなんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
10ヶ月なりたての子がいます!
うちは三時間おきに起きます😂😂😂
大泣きはしませんが授乳したらまた寝るって感じです💦
五時間くらい寝てほしい😱

イリス
兄弟共に9ヶ月で夜間断乳してから夜通し寝るようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
どうやって夜間断乳しましたか?
- 12月6日
-
イリス
夜に起きたら、添い寝トントン。
抱っこもどきるだけしない。
部屋は暗いまま。
なるべく話しかけない。- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
ありがとうございます!- 12月6日

ままり
うちも産まれてからずっと3~4時間おき生活してます🥱
なんか急にギャン泣きして起きる時もあるし
「うーうー」言いながらウロウロしてる時もあります😅
寒いのか暑いのかお腹減ったのか…夢見たのか
謎です😅
-
はじめてのママリ🔰
ほんと謎ですよね😂
早くまとまって寝てほしいです😖- 12月6日

ひでろー
うちも1〜2時間おきに起きます😇😇😇夜通し寝たことなんて1回あるかないかです😇頭おかしくなりそうでーす(笑)
-
はじめてのママリ🔰
1、2時間はきついですね😅
- 12月6日

退会ユーザー
たまに夜通し寝ることがありますが、1〜2回起きることがほとんどです。
起きても2〜3分放っておいて様子見します。
覚醒したら諦めて好きなように過ごさせてます。(私は隣で寝てます。笑)
上の子の時も下の子も、おやすみをしたら声は出さない、あまりトントンしない(うちの子たちは嫌がるタイプです)、あまり干渉しない。というのを気を付けてます💡
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
泣いたりしやーらないですか?
試してみます!- 12月6日
-
退会ユーザー
泣くこともありますけど抱っこしないですね💦
泣く+暴れるレベルだと一応抱っこしますがほんの短時間です。(うちの子は抱っこすると完全に覚醒します🥲)- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ついさっきもうちの子はギャン泣きで20分くらい様子見たんですけど一向に寝てくれる気配なしで結局ミルクあげちゃいました😥
できればミルクも無くしていきたいんですが程遠いそうです
初めての子なのでどうやってミルクをなしにしていくか今から不安です😣- 12月7日
-
退会ユーザー
20分…耐えましたね😭お疲れ様です!
そういう時は無理せずミルクあげちゃっていいと思います!
少しずつ頻度が減ってくると思いますが、初めてだと不安だらけですよね😫
うちの子もさっきムクっと起きて(寝ぼけてます)「ふっ…へっ…」と泣く手前の声出してたので即座におしゃぶり付け直して布団掛け直して速攻寝てもらいました😅- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😖
ミルク大好きなんで旦那とミルクやめるの大変そうやなーって喋ってました😣
おしゃぶりで寝てくれるんですね!😊- 12月7日

ママリ
うちは産まれてからずっと夜通し寝てる子ですが、これがいつか寝なくなったら無理だなーと毎日怯えてます。
-
はじめてのママリ🔰
確かにずっと寝てくれてたならきついですね😥
- 12月6日

すずち
ここ1週間夜泣きみたいなのが始まって地獄です😭夜通し寝てたのに今では日付変わったくらいから朝方まで抱っこ抱っこで全然寝れません😭
-
はじめてのママリ🔰
朝方まではしんどすぎますね😖
- 12月6日

ママ
時間帯は毎日バラバラですが、1回は起きます😅
そのまま抱っこしたら寝る時もありますが、基本ミルクあげた方が寝つきもいいし、泣き止まないので根負けしちゃいます💦
2週間ほど前に、謎に夜通し寝る期間が1週ほどあって(2日に1回ほどですが…)、やっと寝るようになったー!と思ったのですが…😅💦
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです😣
そうなんですね!
早くまとまって寝てほしいです😖- 12月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
うちの子は起きちゃったらめっちゃ泣くので大変です😖