
赤ちゃんのために無香料のシャンプーを使うべきか悩んでいます。香りのするものは良くないでしょうか?
産後のシャンプーについて
産前から香りの好きなシャンプーを使っています。
昨日いきなり旦那に匂いがきついと言われ、赤ちゃんに悪いと言われました。
ずっと使っていて今まで匂いがきついと言われたこともなく、びっくりしてしまったのですが
赤ちゃんに悪いと言われると怖くなりました。
みなさん、シャンプーやコンディショナーなど赤ちゃんのために無香料のものに変えたりしてますか?
香りのするものってよくないんでしょうか?
ちなみに癖毛がひどいのでミルボンのフィエーリを現在愛用しています。
- eee(1歳8ヶ月)
コメント

ちーぶー
関係ないと思います!

退会ユーザー
化粧品やスキンケアも含めて、特に変えてません!
旦那さん気にしすぎです🥲
-
eee
ありがとうございます!
気にしすぎですよね😭- 12月6日

あーちゃん
無香料に変えてません!
私もお風呂上がりにミルボンの
ヘアミルク使ってます!
-
eee
ミルボン仲間がいてよかったです!!
ありがとうございます!- 12月6日

ます
私だったら
お風呂のリラックスできる場所でくらい
好きな匂いのもの使わせろー😡ってなります笑
赤ちゃんに同じものを使ってるわけじゃないですもんね?🥺
3人子供がいますが自分の使うものは
お気に入りのものを使ってましたよ😍
前に紅茶の香りのシャンプーを使った時紅茶嫌いの旦那には臭いと言われましたが無視してました😂
-
eee
そうなんですよ😭
憩いのお風呂タイムにまでケチつけられてしょげてました😭
もちろん娘にはピジョンのベビー用のもの使ってます◎
ますさんを見習って私も好きなもの貫きます🤍- 12月6日
eee
ありがとうございます!
そうですよね(>_<)