※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カフェオレが好きすぎる
家族・旦那

起きてて暇な方いらっしゃったら…🥺要らないもの勝手に相談もなく、送ら…

起きてて暇な方いらっしゃったら…🥺

要らないもの勝手に相談もなく、送られてくるって迷惑ですよね😭?

旦那の従兄弟がゲームセンターで取った人形やらを、取ったくせに要らないからと義実家に渡して、義実家が確認もなく送ってきます😭
去年はミスドの福袋が勝手に送られてきました(娘はポケモンに興味なし、しかもドーナツの引換券は抜かれた状態で)…。また今年も来るんじゃないかと怯えてます、まじで要らない…。

せめて引換券も入ってるならまだしも、引換券だけ抜いて送ってくるとか要らないもの処理係じゃないんだけど…失礼じゃない?と思ってしまう…

自分たちで処理しないなら買うな、取るな、送ってくるなって感じです…😇だから家も汚いんだよ!!って言いたくなる…😇

コメント

yum

確認もなく送ってくる意味がわかりませんね🥲
こちらとしてはゴミですもんね笑笑

  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    コメントありがとうございます!
    意味わからないですよね🥺
    そうなんです、ただのゴミすぎて…笑

    • 12月6日
ママり

え、迷惑すぎます!
着払いで送り返すか、
宅配来た段階で受け取り拒否しましょう。

  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    コメントありがとうございます!
    事前に相談もなく送られてくるから本当に迷惑で…😭着払いで送り返す&受け取り拒否良いですね😂✨️勇気が出たらやってみます🥹!!

    • 12月6日
はじめてのママリ

適当にメルカリで売っちゃいましょう!それで、お友達で欲しい子がいたからあげちゃった〜って言えばOKです🙌

  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    コメントありがとうございます!
    やっぱりメルカリっていう手もありますよね🧐私自身写真撮って〜梱包して、が面倒な人間なんですが次来たらとりあえず売ろうと思います🤣

    • 12月6日
ごまだんご

要らないものは要らないと言うようにしてます。内心ドキドキですが😅

私がみかん好きな話を以前したところ、義母がみかんを渡そうとしてくれた時に添えられた言葉が

「あんまり美味しくなかったんだけど、みかん好きって言ってたから食べて!」

ドン引き😰

夫の家族はみんなもれなく果物嫌いで、ご近所付き合いとかで貰った果物系の食べ物[お菓子とかも]もれなく私に食べてと言われます💦

このみかんの時は、流石に夫が前に出て「不味かったって言われながら渡されるの嫌でしょ💦」と言ってくれ、
「果物好きな人は、食べるのかと思った」と言われました😰

結局受け取らずに済んで良かったですが😅

他にも義母には
アレコレ持って帰れって
言われることが多いですが、
要らないものは「今家にあるので要らないです!」とハッキリいうようにしてます。

「ありがとう」もちゃんと伝えて、次に行った時に「あの時もらったアレが美味しかったです!」とか「アレが夫の評判が良かったです!」ってフィードバックしたら、また用意してくれたりします😁

  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    コメントありがとうございます!
    美味しくなかったんだけど食べて、はウザイですね😇というか失礼…

    事前に分かれば断るんです。
    例えばこっちに遊びに来る時に必ずお菓子をいっぱい買ってくるので(私たち親子全然お菓子食べないので…)、「ありがたいんですけど、お菓子いっぱいあって勿体ないので、こっちに来た時に娘の好きなお菓子一緒に選んでくれたら嬉しいです!」とかって言うようにしてるんですけど、福袋とか人形とかは確認なしで事前に送られてくるなんて思わないから急に来て防ぎようもなく😇

    とりあえず今回は旦那に「去年届いたミスドの福袋、今年は要らないからね💦ポケモン誰も興味無いし勿体ないから💦」って伝えておいたんで、伝えてくれるのを期待します…🤣

    • 12月6日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    悪気がないのがタチが悪いですよね🙄💦お互い😅
    共感してもらえて嬉しいです🥺

    人形を断られるのも面倒なんですかね😰アチラサン
    他の方がお話しされているように私もまとめて売っとばすと思います(笑)
    後で文句言われたら、「大切な物なら送らないで下さい。こちらに寄越したものをどうしのうとこちらの勝手です。」って言っちゃいますね😱(笑)

    • 12月6日