※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
子育て・グッズ

生後3か月の子どもとの過ごし方について相談です。寝る場所に困っており、抱っこやハイローチェアも苦手。新しい椅子を買うかバウンサーを検討中です。アドバイスをお願いします。

生後3か月の子との1日の過ごし方を教えて欲しいです!

うちの子は昼間ベッドなどで寝るのを嫌がるので
膝の上で座らせたり、ソファーの上でクッションに寄りかかるように座らせたりしてるのですが、腰が心配です💦
ですが、最近抱っこ紐も嫌がり寝てるのも嫌😭起きてる時どうしたらいいのか分からなくなってきました🥲
ずっと抱っこしているのも腕と肩が限界で😭
ハイローチェアもあるのですが、嫌がるようになってしまい困り果ててます😭😭
新しく座れる椅子のようなものを買うかバウンサーを買うか迷ってます😭アドバイスいただけると嬉しいです🥹

コメント

deleted user

起きたい、、!って時はバウンサーに乗せて、私が家事をしてる様子を見てもらってます😂

ベッドで寝ててくれないので眠そうな時は抱っこ紐で寝かしています🌟

合う合わないあるみたいですが、1歳半くらいまでは使ってた気がします🤔

  • もぐ

    もぐ

    そうなんですね🤔結構長く使えるんですね!
    でもバウンサーも合わなかったら意味ないですもんね😭💦

    • 12月5日
つき

昼間はほぼプレイマットの上で過ごさせてます。
寒くなってマットがひんやりするので、お昼寝マットを敷いてます。
その上で寝返りさせたり、添い寝したり、遊んだり...
おろすと泣いちゃう感じですかね??

  • もぐ

    もぐ

    なるほど🤔
    下ろすとすぐ泣いちゃうんですよね😥

    • 12月5日
  • つき

    つき

    私もおろすとすぐ泣く時期がありましたよ!
    下ろす→泣く→3〜5分見守る→それでも泣いてたら抱っこ
    を繰り返してたらいつの間にか、抱っこじゃなくても寝てくれるようになりました!

    • 12月6日
  • もぐ

    もぐ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭やってみます!

    • 12月6日