※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

群馬出身の私が無意識に群馬弁を使うと、夫がイライラする。田舎者扱いされているのか気になる。

私は群馬出身、夫は神奈川です
無意識に群馬弁が出てしまっていて、それを聞いてイライラするそうです
そういうものですか?
田舎もんぽくて嫌なんでしょうか?
無意識なので分からないです…

コメント

あーぷん

結婚する前に言えや!って感じですね😒😒😒


私は気にしないけど、嫌な人には耐えられないのかな?😒

ママリ

えっ!?
今更ですか?
うーん、喧嘩っぽい話になった時とかでしょうか?
それなら仕方ないかな…。

決して自慢したいわけじゃないですが、
私も地方出身で、旦那はどちらかと言えばちょっとネガティブなイメージも持ってる方言ですが、私が話すには好きらしく、どんどん染まってるくらいです🙂

ママリ

私は東北出身で夫は神奈川ですが、イライラするとか言われたことないですよ😳

むしろイントネーションとか喋り方がついつい似てくるらしく、職場で何人かに東北出身かと思ったと言われたことあるらしいです😂

私自身もどこの方言でも不快に思ったことなんてないですし、他人の方言に文句を言う人に会ったこともないです。

旦那さんの心が狭すぎるだけだと思います😂

t

群馬出身、今も群馬です!
私も群馬弁ひどいですが、そう言われたらムカつくし、そんな簡単に直らないわって感じですね笑
方言ってそういうものだし...

ゆちママ

私は群馬、旦那東京ですが、イライラするなんて言われたことないです😂急に指摘される時はありますが🤣それも、冗談ぽく馬鹿にされる感じで嫌な感じではないです🙄