
入社して4ヶ月で妊娠した新人がいたら、素直におめでとうと喜べますか?教えてください。
入社して4ヶ月で妊娠した新人がいたら、素直におめでとうと喜べますか?教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
喜べませんね💦

ままりちゃん
その4ヶ月でものすごい仲良くなって距離が縮まったら喜べるかもだけど、そうじゃないとすごくは喜べないです、、、
もちろんおめでとう〜とは思いますが💦

ママリ
新卒な方でしたら微妙かもしれません…が、自分に子供がいる状況で仕事もちゃんとされる方なら喜ぶと思います!

ぽん
パートで入社して3ヶ月で、妊娠しました😅
表向きは、めっちゃ「おめでとう!」って言ってもらえましたが、多分迷惑だと思ってるだろうなと😵
ただ、入社3ヶ月の間に、めっちゃ仕事こなしてたのと、もう保育園も決まったので、復帰も決まりました😊
あわよくば…国家資格も取ってからの復帰になりそうなので、それで許してください😅って感じです💦💦

はじめてのママリ🔰
新人さんに対してはおめでとう!ですが、
上司に対しては怒りですね😑
いつも人数がギリギリなので、若い女の子採用するならそれくらい想定して人員配置してと思います。

退会ユーザー
業種によるかもですが4ヶ月ならまだそんな戦力!って感じでもなく半人前なので
迷惑とは思わずおめでとう〜ってなると思います🥹

はじめてのママリ🔰
2ヶ月で妊娠した人いましたよ🤣
表向きはおめでとう、でした笑

はじめてのママリ🔰
喜べます!いつであれ、妊娠はおめでたいことです😌
自分の娘達も、祝福される環境であってほしいです。
コメント