
コメント

m ❤︎
あんまり大きな節約はしておらず
めちゃくちゃ些細なことですが、
鼻かむ以外はどこかでもらった大量のポケットティッシュ使ってます😂
あとは、ベルマーク集めてメルカリなどで売ってます!1,000点を900円くらいで買ってもらえたりします!趣味になりつつあります!(笑)

るちぇ
食費はアレンジできるものを一度に多目に作ったりしてます!少しずつ作るとお金がかかるので。。。
肉じゃが➡翌日はコロッケ
カレーライス➡翌日は焼きカレーやカレーうどん
ハンバーグ➡翌日は煮込みにしたりロコモコ
書いていて思いましたが節約というより手抜きレシピですね。。。笑
-
❤︎
回答ありがとうございます😊
お金をかけずにいろんな料理のレパートリーがあるって素晴らしいですよ✨(°▽°)
手抜きではないですよー!!
手抜きとなると私みたいに翌日も同じメニューです🤣🤣(笑)- 3月5日

退会ユーザー
うちは北国でオール電化ではないのですが、電気代が先月の請求が高く、なぜ?(結婚式の準備の時はパソコンやプリンターなどつかいまくってても先月の方が高く)と思い、トイレの温便座の線をひっこぬき、待機電力と思って冷蔵庫以外の家電のコンセントをぬくようにし、テレビの音量をさげたら、千円も下り驚きました!!
極寒なので、灯油とかは節約できないので、、
旦那が節約しないのでイタチごっこですが、負けずに節約がんばります!
-
k&rcacca
横から失礼します!!
千円の節約すごいですね😳
私もやってみます!!
目指せ電気代3000円台🤔- 3月5日
-
退会ユーザー
そうなんですよ!うちは3800円が最高金額でして、2700円になりました!
- 3月5日
-
❤︎
回答ありがとうございます😊
コンセント抜くってのは効果あるんですね!!!🙄🙄
音量はうるさいって思うぐらいでかいです…
旦那がでかいのが好きなので…(笑)
気をつけてみようかと思います🤦♀️💭
k&rcaccaさんも電気代安いですね😭
こちらは5000〜6000です…(泣)
半分以下ですね(T . T)羨ましい、、、- 3月5日
-
k&rcacca
私も先月はついに5000円台へ(T ^ T)
今日早速コンセントブチブチ抜いてました笑- 3月5日

ママリ
私はあまりお出かけしないことです!(笑)
する月はお金とびます(;_;)
-
❤︎
回答ありがとうございます😊
それ一番だと思います( ゚д゚)(笑)
つわりで家にこもってた時は
家からでれずお金使う機会がまったくなく
自然とたまりました…(笑)💸- 3月5日

あおママ
毎日のように行っていた買い物を冷蔵庫の食材がぎりぎりになるまで行かないようにしたら無駄な買い物をしなくなり、節約になった気がします!!(笑)
-
❤︎
回答ありがとうございます☝🏻🌸
やっぱり買い物が一番無駄遣いになりますよね(;ω;)- 3月6日
❤︎
回答ありがとうございます😊
ポケットティッシュ!いいですね!!!
旦那が花粉症でティッシュの消費率が半端じゃないです(笑)
街とかのやつ貰うように心がけます💪🌟
メルカリは登録してたのですが
ベルマークが売れるのは初耳です!!!
それもやってみようと思います( ゚д゚)💭