
コメント

あんドーナツ
うちは、年収を知った上で結婚したので産まないか、1人かと思って育てています。共働きで2人とも正社員です。それぞれの生活水準がありますから、はじめてのママリさんが足りないと思うのであれば副業するしかないと思いますが、やる気があってかっこいいなと思いますよ!!うちは稼ぐ努力よりも使わない努力を選びましたから。

ブラウン
少し違いますが近かったので…
夫37歳380万
私が時短で370万勤務形態を元通りにしてフルフルで働けば450万くらいです
本人がストレスなければいいや〜と思ってましたが、
低年収なのに仕事量多い←役職付き並みに任されてる
出てる自社の求人が自分より年収が高い←自分より年収の高い後輩に仕事を教えなきゃいけない
というストレスがあり、転職しました!!
来年から年収アップします👆
本人のやる気がないと転職できませんが、転職オススメです!
ママリを見て、夫がだいぶ低年収だと気付かされました😅
平均年収調べて、結構低いみたいよって伝えてから動き始めましたよ!
今は売り手市場で上手く行きやすいみたいです😊
私は旦那の年収ではなく、妻の年収が世帯年収を決めると思ってるので、今育休中で専門的な資格勉強中です!中々進みませんが😫
お互い頑張りましょう😁
-
はじめてのママリ🔰
転職で年収アップ素晴らしいですね!!
私の夫は年収の話をしてもしょうがないやんで片付けられるので笑
今はお互いの親が健在で助けてもらってる分何も危機感なくしてるんでしょうね…40代なのにそのへんにはほんと幻滅します笑- 12月5日

ママリ
45歳400万の旦那います🤣私も同じくらい働いてるのでまぁ余裕はありますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!!
フルタイム?で働かれているのですか?
私もまだ出産前ですが、17時までくらいでの正社員に加え副業もと考えています。
贅沢したいとかではなく、子供の将来を考えたときに余裕をもちたいです😂- 12月5日
-
ママリ
時短で働いてます😊
うちの旦那は年収低くて転職したのにさらに低くくなりました🤣- 12月5日
はじめてのママリ🔰
ちゃんと考えて生活されていてすごいです。
使わない努力していますが、しすぎて何も買えず悲しくなっています😂
本当にこれからお金かかるので、頑張らないとです😂