

はじめてのママリ🔰
息子は同じ掛け布団に入ってたら長く寝てくれます😅
掛け布団が顔にかからないように気をつけないといけないですし、隣から動けないデメリットはありますが💦

うさぎ🔰
良く運動させた後にたくさん離乳食食べさせて、ミルク飲ませると長めに寝てくれます。
特に外とかで、普段と違う環境だと疲れるみたいです。
はじめてのママリ🔰
息子は同じ掛け布団に入ってたら長く寝てくれます😅
掛け布団が顔にかからないように気をつけないといけないですし、隣から動けないデメリットはありますが💦
うさぎ🔰
良く運動させた後にたくさん離乳食食べさせて、ミルク飲ませると長めに寝てくれます。
特に外とかで、普段と違う環境だと疲れるみたいです。
「昼寝」に関する質問
最近、息子が一日中ぴったりとくっついており、家事やトイレ全て一緒です。 昼寝はすぐ目が覚めちゃうので抱っこか添い寝です。 しんどいな〜って感じますが、上手く発散できません。 離乳食を手で払いのけられることも続…
1歳になったばかりです。最近熱を出していた日が多く、しばらく保育園には行っていません。 熱や風邪症状が落ち着いて数日、夜中というか3〜4時ごろに急に起きて、 目をつむったまま、泣き続けるようになりました。 何を…
0歳児で保育園に通わせている方に質問です。 現在10ヶ月で、保育園で12-14時くらいで昼寝をしています。 4時半頃から寝るまでずっと眠たくてグズグズしています。 夕飯の準備も抱っこ紐、ご飯食べさせてる時も大声で泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント