![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
4歳ではないですが末っ子見てますよ☺️
去年の1期のときからみています🙋♀️
![四太郎の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四太郎の母
うちも見てますよ〜!!
3歳の末っ子も一緒になり見てます笑
-
ママリ
3歳のお子さんも見てるんですね😊
最近バトル多めだけど、怖がらないですか?
2期の時は学校の話多くて楽しいっ!って言ってたけど、最近バトルはたまに怖いと言うようになって💦
アーニャ出てくるシーンは真似して楽しんでるのですが。- 12月4日
-
四太郎の母
スパイファミリーは私が見たくて見てるようなもんで😂
一生懸命息子達も見てます😂笑
怖がる様子なく楽しんでますが、
小さい子向けではないですよね😂Netflixで毎週土曜日配信なので私が毎週楽しみにしてます😂
年長さんくらいは見てる子多いみたいです😆- 12月4日
-
ママリ
三太郎の母さんが先に見始めた感じなんですね。
ウチは娘がハマって、一緒に見てたら私もハマった感じです〜
一緒に楽しめるアニメあると盛り上がりますよね🥰
娘はクラスのお友達とも盛り上がりたいみたいなんだけど誰も見てなくてちょっと寂しそうで💦
年長さんくらいは見てる子多いんですね!園のお兄さんお姉さんは見てるかも〜と言ってみます。
ありがとうございます😊✨- 12月5日
ママリ
見てる子いて安心しました。
一期の時からなら4歳の時?からですかね。
うちは2期の途中からで、学校の話が多くて楽しく見てたのですが、最近血とか出てる話続きで、あれあれ?なんか小さい子向けじゃないぞ?となってました😅
かちん
4歳のときからです🙂
元々ジャンプ+のアプリからの漫画なのでそのアプリ自体が12歳以上からですし
作品によっては血とかグロい感じのもあるので元々小さい子向けの話ではないですね💦
ママリ
12歳以上のものだったのですね😳気付きませんでした💦
SPY×FAMILYの映画も観に行きたい!観に行きたい!とものすごい言われてて、じゃあ行こうか〜って言ってたのですが、もしかして年齢制限ありそうですよね🤣
ちょっと調べてみます〜
かちん
アーニャが可愛いから子供向けぽい感じですけどね😅
我が家は元々私自身がアニメ好きで見たくて録画してたのを子供達が勝手にみてたので🤣
映画自体は年齢制限はなさそうですが
親の判断に委ねられるのかなって感じですね💦
ママリ
ありがとうございます✨
映画年齢制限ないんですね。親の判断、難しいですね。バトル多そうな気配するんですよね💦
かちんさんは子供行きたいって言ってますか?
そうなんですよ。アーニャの言動が可愛くて、てっきり子供向けかと思ってました。ホームコメディって謳ってるし。
勝手に見てた…それはビックリですね🤣
かちん
バトルはあると思いますね💦
うちの子供達は今のところ行きたいって言ってないです😌
行きたいと言ったら連れていこうとは思ってますね🙂!
私と旦那が録画してる深夜アニメ本当に勝手に見るんですよ😂
作品によってグロいのあったりするのも普通に見てるので
見ちゃダメ🙅♀️って言っても自分が手が離せない時に勝手に見てますね😅
ママリ
ありがとうございます。
行きたいと言ったら連れてく予定なんですね。
ウチは、大画面&大音量で血が飛ぶバトルシーンあったら泣きそうな気がして迷ってます〜😂
でもまだ子供向けだと思ってた頃に映画行きたいと言われたので安易に行こうか〜と言ってしまって、もう行くしかない感じです🤣泣かないでくれるのを祈るしかないです…
わーグロ系深夜アニメは勝手に見ないでくれ〜と慌てますね。グロ系も怖がらないんですか!?😳💦