※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族を大切に考える人の特徴は?

旦那として父親として
家族のことばかり考えてきてる人ってどんな人ですか?

家族のことばかり考えてる嫁、母親ってどんな人ですか?


コメント

deleted user

自己犠牲しがち、ですかね…
うちの旦那がそんな感じです😂
多分本人は自己犠牲だと思ってないしむしろそれが喜びなのでストレスとかはないですが🤣

何か欲しいものないの?
どっか行きたいところは?
と聞いても

うーんそのお金あったら子供に使うわ〜習い事とかどう?そういえば長男がスイミングやりたいって言ってたよね!
とか

最近長男がおっきい公園行きたいって言ってたからそこ行こ!
次男が温泉行きたいらしいから来週行こうか!
とか

思考の中心がほぼ子供です(笑)
逆も然りかなと思います💭

ぽん

旦那は、仕事優先、自分優先なので論外ですが…

私は、子どもや家族優先にしてるので、仕事はやってもパートだし、お小遣いも貰ってません。
自分のことは二の次、って感じですね😅
出来ることなら、フルタイムで働いて、自分の仕事の経験値上げたいです😵
でも、呼び出しや幼稚園行事、送迎の事を考えると、職場にも家族にも負担がかからないパートしか、無理になりました😅💦