
コメント

きなこ
お風呂でる時に10数えたら出よ〜をやってたら、いつのまにか数えられるようになりました😋
パズルとかブロックとかで遊ぶ時も数数えるのを意識するとか、なにか頼む時も「◯◯2こ持ってきて〜」とか言ったりして、今は音として覚えてるものを、「いち」を「1」として認識できるようにやってます!
きなこ
お風呂でる時に10数えたら出よ〜をやってたら、いつのまにか数えられるようになりました😋
パズルとかブロックとかで遊ぶ時も数数えるのを意識するとか、なにか頼む時も「◯◯2こ持ってきて〜」とか言ったりして、今は音として覚えてるものを、「いち」を「1」として認識できるようにやってます!
「遊び」に関する質問
友達と私含めて3人で遊ぶ予定なのですが、その中の1人がなんか苦手です たぶん相手もそう思ってそうです 遊ぶ約束しなきゃよかったと思えてきました… でも数少ない貴重な友達だから遊びたいような、微妙な気分です しんど…
男の人って分からないんですかねぇ…… うちの旦那が育休とってくれたはいいんですが、 「お前、休め!寝ろ」って 上2人遊びに連れ出してくれたはいいけど、 いやいや💦 下の子ギャン泣きで、 寝るどころか休めもせず。 さ…
小学生ママで児童館をよく利用される方に聞きたいです!! 何年生から児童館にひとりで行かせますか?朝送って昼過ぎに迎えに行く、みたいな 私のところの児童館は車で10分ほどかかるので自分たちで行くことは不可能です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!
弟として覚えているのをきちんと意味まで理解して覚えるには日頃からお手伝いとしてお願いするの良いですね🥰