![keigo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めて質問させていただきます。3月3連休土曜日に、9ヶ月の子を連れてお…
初めて質問させていただきます。
3月3連休土曜日に、9ヶ月の子を連れてお泊りディズニーに行く予定です。
大混雑が予想されていますが、
そんなときに0歳児を連れてって大丈夫でしょうか?💦
今更不安になってきました…
混雑時はやはり、ベビーカーで移動するのも大変なほど人でごった返しているのでしょうか?
また、
持って行って助かったもの、
乗って(あるいは鑑賞して)良かったものなどありましたら
教えてください☆
そして、
調乳のお湯はベビーセンター以外で調達することは不可ですか?(例えばレストランなど…)
世間では0歳児を連れまわすなんて非常識等、
叩かれていますが
行くことは決まっているので
私に勇気と知識をください☆
よろしくお願いします(*^^*)
- keigo(8歳)
コメント
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
3月の三連休だと春休みに入っているのでかなり混んでると思います…
0歳児でも大丈夫だと思いますが、授乳室が1箇所しかないです⤵️
お湯はレストランでお湯もらえますか⁉️というとコップに入れてくれると思います⭐︎
![さえみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえみき
凄い混んでると思います😅
ランドならベビーセンターは2箇所、シーなら1箇所しかないです💦
お湯はレストランに行けばもしかしたらくれるかもしれませんが、私はベビーセンターまで取りに行きました(´・ω・`)
ベビーカーと膝掛けはあってよかったかなーって思います🎶
場所によってはベビーカーで移動するのが大変なとこもあるかもしれないですね、、混んでいると😭
混雑でも楽しめますように💕
-
keigo
やはりベビーセンターまで取りに行くほうが良いのでしょうか?
ベビーセンターもきっと激混みだから、あえて行くのも怖いなあっと笑
さえみきさんが行かれたときは、何時〜何時までパークにいましたか??- 3月5日
-
さえみき
ベビーセンターかなり混んでそうですね、、今の時期ですと(´・ω・`)
レストランでも貰えるとは思いますが、私は言いづらくてベビーセンターまで行きました😭
9:00ぐらいから21:00ぐらいになっちゃいました😭私がディズニー好きで欲張ってしまって💦子どもには悪い子したなと思ってます😭
でも、11月でその日はとても暖かい日だったので夜までいても大丈夫でした!- 3月5日
-
keigo
私も、私がディズニー大好きなので欲張ってしまいそうです💦
子どもが大丈夫そうで、気温が下がらなければワンスアポンアタイム観たいなあ♫なんて思ってます😂
パパが超冷静なので、私が暴走しそうになったらパパが止めてくれることを願います(*^^*)笑- 3月5日
-
さえみき
グッドアンサーありがとうございます😭
ディズニー大人の方が楽しくなっちゃいますよね😅
寒くなければいいですね!
限定のものは見たいのわかります❤️
パパに託してその日ばかりは楽しんでくださいね😍- 3月5日
![ひろみゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろみゆ
私は7ヶ月のときに行きました。水曜日の祝日と平日だったのでそんな混んではなかったけど、ベビーセンターは混んでました…ベビーカーの人はたくさんいたけど、みなさんはキョロキョロ周りを見ながら歩いているのでこちらが気をつけててもベビーカーにぶつかってきました…混んでたら尚更なので気をつけてください!!
カリブの海賊は子供もキョロキョロ周りを見ながら大人しく乗ってました。
-
keigo
やはりみなさんぶつかってくるのですね…気をつけます(;_;)‼︎
ひろみゆさんは何時から何時までパークにいましたか?- 3月5日
-
ひろみゆ
私はランドとシーと2日間いたんですが、初日ランドは12-19時まで。2日目シーは10-19時くらいです。2回食の時だったのでホテルで朝、夕飯食べました。
- 3月5日
-
keigo
やはり19時くらいには切り上げたほうが無難ですかね^_^
子どもにあまり無理させないよう、計画して臨みます╰(*´︶`*)╯♡- 3月5日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
もう、始めから諦めるじゃないですけど、
なにするのも混んでる。
激混み!!
歩くのもしんどいかも。。って思っていくと、
そうじゃなかったとき、あっ🎵そうでもないかも☺って思えますよ(笑)
レストランは予約した方がいいですが、
今からでは無理かもしれないので、
その場合は、ご飯の時間は、あえてずらすとかすると、
いいかもしれません。
やっぱり、お昼時や、夜はレストランなんかは尋常じゃない待ち時間なので(笑)
私はいつも3時とか4時に食べてます🎶
-
keigo
はい!激混みの中でお散歩する…という気持ちで向かいます!笑
レストランの予約はすでに取れませんでした💦
時間をずらすことにします(*^^*)- 3月5日
keigo
激混みですよね💦
レストランでもらえるのですね❤️
ベビーセンターも激混みだと思うので、レストランでもらえると安心です(*^^*)