
11週目で左膝が痛む。お腹はまだ大きくないし、ほぼ寝たきりで負担もかからない。検診で相談予定だけど、似た経験やアドバイスがほしいです。
膝の痛みについて質問です。今、11週目なのですが、ここ2週間くらい左膝が痛みます(>_<)
まだお腹が大きいわけでもない初期ですし、つわりでほぼ寝たきりなので、膝に負担がかかっているわけではないと思います。。
来週、検診なので、そのときに相談してみようとは思いますが、もし似たようなご経験があったり、こういうことじゃない?というようなことがあれば、教えていただけると助かります(>_<)
よろしくお願いします。
- ときえり(9歳)

とわたんのまま♡❤︎
私は初期ではないですが、中期~後期にかけて膝の痛みありました!
特に屈伸するとズキンと…💦
痛む度に、あ~また赤ちゃんカルシウム持ってったわ~と思うぐらいでお気楽でした(⸝⸝⸝¯¯⸝⸝⸝)笑
でも本当に妊娠時はドッサリ赤ちゃんにカルシウム持ってかれるので、鉄分たくさんとった方がいいですよ~୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨✧︎*。

yuri46
妊娠すると骨盤が徐々に広がるホルモンが出ます。まだまだお腹は大きくなっていなくても、骨盤が広がってきているため、骨盤の歪みが膝の痛みに繋がっているのだと思います。
産後も膝が痛くなる人がいるので、原因は同じです💦
トコちゃんベルトのように骨盤を正しい位置に支えてくれるものを使うと良くなると思いますよ!
私は膝ではなかったですが、尾てい骨が痛くなりました(^_^;)
トコちゃんベルトをつけ始めてから良くなりましたよd(^_^o)
産後も使えるのでオススメです!

yuri46
ちなみに色んな産婦人科で取り扱っているので、ときえりさんがかかりつけの産婦人科でも買えるかもしれません◎
骨盤周りを測ってもらって自分に合ったサイズを購入する事と、付け方にコツがあるので助産師さんにしっかり教えてもらう事をオススメしますd(^_^o)

ときえり
なるほど、カルシウムを赤ちゃんに持ってかれてる!
その発想はなかったです(^-^)
なんかそう考えると、仕方ないなと思えますね。
今はつわりがなかなか治まらなくて栄養とかちゃんと採れてないので、早く栄養考えた食事ができるようになりたいです(>_<)

ときえり
ありがとうございますm(__)m
骨盤の歪みですか…ということは、これからも痛みとは長いお付き合いになりそうですね(>_<)
妊娠中は、本当に色々な体の変化がありすぎて、自分の体に付いていくのが必死です💦
トコちゃんベルトとか、始めて聞きました!
病院にある場合が多いんですね(^ー^)
来週行ったときに聞いてみます!
ありがとうございます(*´ω`*)

とわたんのまま♡❤︎
スミマセン💦
一言お詫びに…(꒦ິ⌑꒦ີ)
yuri46さんの的確な回答に、自分の回答が適当すぎて、消してしまいたいです(꒦ິ⌑꒦ີ)💦💦笑
お恥ずかしい限りで、申し訳ありませんでした…(๑•́દ•̩̥̀๑)
私も産後、トコちゃんぢゃないですが骨盤ベルトにお世話になりました(¨̮)❥︎
お悩み解消して良かったですね✧︎*。

ときえり
とんでもない‼
とわたんのまま❤さんの考え方はとっても素敵だと思います(^-^)
私なんて、ネガティブなんで、なんかあるとすぐ不安になっちゃって、大丈夫かな大丈夫かなってソワソワしちゃって(笑)
だから、とわたんのまま❤さんみたいに、ポジティブに考えられる方は本当に尊敬します✨
もちろん、yuri46さんのような的確なお答は本当に助かりますし参考になります!
でもとわたんのまま❤さんみたいにポジティブなお答も私にとっては前向きな考え方になるので、気持ちが楽になりますよ(*´ω`*)
なので、いつも、ここの皆さんは優しくて的確だったり前向きなご意見をくださって、本当に感謝しています✨

とわたんのまま♡❤︎
お優しい返答、ありがとうございます(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
私は、ポジティブはとっってもいい言い方で、適当なズボラ人間なだけなんです💧=͟͟͞͞(꒪౪꒪)笑
だからたまにこんなヘマしちゃうんですよね~(¯¨̯¯̥̥)
でもママリの方は、ときえりさんみたいにお優しい方々ばかりなので有難いです(˘͈ᵕ˘͈)🎵笑
つわり、お辛いでしょうが少しの辛抱なので、どうかガンバって乗り切って下さいね‧⁺◟(ᵒ̶̥́·̫ᵒ̶̣̥̀)✨
何度もコメントして、すみませんでした(´›ω‹`)💧

ときえり
いえいえ(*´ω`*)
ここで皆さんとお話できるの、なにげに気持ちが楽になるので✨
ありがとうございます(*´∀`)♪

yuri46
トコちゃんベルト使い始めたら痛みは徐々に無くなるかもしれませんよ!
私は付けてすぐに楽に感じました^_^
歩くのも辛いほど尾てい骨が痛かったのですが、一週間くらいでほとんど気にならないくらいになりましたよー!トコちゃんベルトが無ければ生活出来ませんでした!
産後もゆるんだ骨盤を支えるために使ってますd(^_^o)
ちなみに妊娠中に赤ちゃんにカルシウム持って行かれるのも事実です!
後期になって爪が割れるようになりました(^_^;)
つわりが落ち着いたら、無糖ヨーグルトや小魚などでしっかりカルシウム摂りましょうねd(^_^o)
もし飲んでいなければ葉酸サプリは飲むと良いですよ◎
つわり本当に苦しいですよね(>_<)
早く落ち着くと良いですね!

yuri46
もしお仕事されていたら、つわりで休んでいる期間は傷病手当金を申請出来ますので、活用してくださいね◎
健康保険組合から給与の3分の2が支給されます。お金の心配なくつわりが落ち着くまで休めますよ。
私は産後のボロボロの身体よりもつわりの方が辛かったです( ゚д゚)
友達も出産の痛みよりつわりの方が辛かったと言うくらいなので、無理しないでくださいねd(^_^o)

ときえり
葉酸サプリはまだ飲んでいないので、飲まなきゃなとは思っているんですが、よくたまごくらぶとかでオススメしてるやつは高くてなかなか手が出せないんです。。
でも安いのだと安全性がうんぬんって書いてあるし、悩んでるうちに11週になってしまいました(^-^;
傷病手当は申請しています(^-^)
というか、会社からそうするように進められました。
最初は、そういった案内もしてくださり、安心してお休みしていたのですが…最近になり、遠回しに退職を勧められているような感じです。。
そのことで、経済的な不安などもあり、旦那さんともケンカになり、よくなるものも良くならない気がします(T_T)
でも、みなさん、このつわりを乗り越えて母になられてるんだなと思うと、私も頑張らないと!と思います(>_<)
yuri46さん、本当にご丁寧に優しくたくさんのことを教えてくださって、本当にありがとうございます(*´ω`*)
ここの皆さんにはいつも励まされます‼
一人じゃないんだなというか、みんな一緒なんだな、頑張らなきゃ!って思えます(^-^)

yuri46
葉酸サプリは安いのでも問題ないと思いますよー
つわりの時期は食事できちんと摂れないので、今からでも飲むことをオススメします。
妊娠中は体内で必要な葉酸の量が通常の2倍以上と多いので、私は出産まで飲み続けましたd(^_^o)
特に初期は摂取している事で、赤ちゃんの神経障害のリスクを減らせます◎
止めたかったら安定期に入ることには止めても問題ないので、今だけですし、安心して飲める物を買ったらどうでしょうか?
妊娠中でも他の人は普通に仕事してるのに…と私も落ち込みましたが、人それぞれですから全く気にすることないですよ!
妊娠中くらい自分のことを一番に考えて良いんですよ。
職場の退職勧奨は違法ですから気づかないフリしてる位で良いと思いますよd(^_^o)
つわりが落ち着くまで傷病手当金を申請してしっかり休んで、復帰後は時短勤務にして復帰したらどうでしょうか?
妊娠中は身体が疲れやすいので、無理なさらないで下さいねd(^_^o)
時短勤務は妊婦から申し出れば誰でも取得可能です。

yuri46
ちなみに私はAFCの葉酸サプリを楽天で買って飲んでました〜。
一ヶ月二千円かからない位の金額なので、手が届かない程ではないかなと思いますがどうでしょうか?
口コミ件数も多いですし安心して飲めると思いますよーd(^_^o)
元モー娘。の保田圭さんも同じやつ飲んでるってブログで公表してました🎵

ときえり
ありがとうございます(*´ω`*)
そうですよね、今は自分のからだのこと、赤ちゃんのことを一番に考えないとですよね(>_<)
もともと、考えすぎてしまう性格なのもあり、色々と考え込んで疲れてしまっています(;´_ゝ`)
旦那さんにも考えても仕方ないんだから、今は考えるな!とよく言われます(笑)
AFCですね✨
調べてみます(^ー^)
やっぱりクチコミは重要ですよね!
たくさんアドバイスいただいて、本当にありがとうございます(*´ω`*)
コメント