※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレっていつから、何からどういう流れでしたら良いんでしょうか?

トイトレっていつから、
何からどういう流れでしたら良いんでしょうか?

コメント

ママリ

2歳前後を目安に脱いでも寒くない夏からゆるくはじめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期寒いですよね〜🥺💦

    • 12月3日
たろうちゃん

まずはパンツを用意せずにオムツでトイレに座るの慣らすことから始めました😊

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    嫌がらないタイミングでトイレ誘って座ることができたら褒める(排泄できなくてもいい)
    できるようになったら↓
    トイレで排泄できたら褒める
    できるようになったら↓
    1日の中でトイレ行くタイミング決めて、行く習慣をつける
    ある程度できるようになったら↓
    短時間のパンツ生活を始め、徐々にパンツの時間を長くしていく


    寝る前トイレ行って朝までオムツ濡れない日が続くようになったら、夜もパンツ

    って感じで進めました。
    年齢はもっと大きくなってからでしたが笑

    個人的には、パンツで漏らされてお互いキーってなるのが嫌だったので、オムツのままトイトレをお勧めします笑

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺✨
    オムツのままのトイトレが楽そうですね😂

    • 12月9日