※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

帝王切開予定の方、積極的にお散歩などしていますか?破水が心配で自宅にいる保育士です。要注意です。

予定帝王切開の方、積極的にお散歩などしていますか?
2月末に帝王切開予定です🤰
今は仕事で動いていますが(保育士です)1月からはずっと自宅にいます。1人目が破水からの陣痛だったので、帝王切開前に破水したらな、、と怖くて😭

コメント

ららら〜

逆子ちゃんで、12月中旬に手術予定が入ってます。

5歳の長男の面倒見なければならないし、保育園の送り迎えは夫の勤務時間内にならず、私が送り迎えが必要ですので、1日5000歩以上歩いてます(時々、1万歩以上普通に歩いてます)。
実は33週位で旅行も行ってます。
歩き回らないようにはしてましたが、、、。

医師からも特に安静不要、普通に生活してね、と言われました。旅行は自己責任ね、と言われました。

1人目は陣痛してからの破水で自然分娩だったです。
特に気にしてなかったのですが、気にした方が良いのでしょうか、、、?
質問返しですみません。

  • ママリ

    ママリ

    毎日そんなに歩かれているのですね🥺💦
    私も安静指示が出てるわけでもなく、今のところ順調な妊婦生活なのですが、帝王切開前に破水や陣痛が来てしまうと緊急帝王切開になっちゃうから気をつけてね、と念を押されてます😢
    何が原因で破水するかも分からないですし、そこまで気にする事もないですかね😫こちらこそ、回答になってすみません🙏🏻💦

    • 12月3日
  • ららら〜

    ららら〜

    いえいえ、ありがとうございます。
    緊急帝王切開は嫌ですよね。
    私も気をつけようと、気を引き締めました。

    • 12月4日
トモ♪

同じく保育士してます。子供たちの生活発表会があるのでその前に入院になったら嫌なので産休入ってから平日は家の片付けと子供たちの送迎をするぐらいで出歩かず、週末子供達がいるので公園行ったり必要最低限にしています💧

  • ママリ

    ママリ

    生活発表会は見てあげたいですね😭
    私も予定日の1週間前に子どもの発表会があります💦
    体重増加も怖いですが、破水陣痛も嫌なので極力控えます🥶

    • 12月3日