※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初節句で雛人形を準備するタイミングや、実父が準備してくれるか悩んでいる。自分たちで購入したいが、実父が勝手に送ってくる可能性も。上手く伝える方法を相談したい。

初節句🌸 雛人形について🎎
みなさんいつ頃から雛人形の準備を始めましたか?

実父が準備してくれそうな気もするのですが、こちらから言うのも催促するみたいで‥😅💦

もし考えてなかったら、もちろん自分たちで購入してお祝いしてあげたいと思ってます😊

実父は性格的に、相談なしに決めて自宅に送ってきそうな気もしてます‥。
私達はガラスケースに入ってる飾りやすい物にしようと考えてますが、5段や7段飾りを送ってきそうな昔ながらの父です😅
出産祝いも、実家から離れた県に住んでいるため私の通帳に入れるからと、確認したら20万入れてくれててびっくり!
それだけ頂いたので、雛人形を買ってほしい!とは思っていませんが、そんな父なので、私達が購入してからダブって送ってもらったら1番悪いし、皆さんだったらどう上手く雛人形のこと伝えてますか😭?

ちなみに実母は離婚しており父とは連絡してません😭


初節句 雛人形 ひな人形

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に初節句なんだけど
そろそろ見に行くんだ、で
いいと思います!

年明けにはもういろんなとこで
催事あるので、お気に入りなら
早く購入した方がいいですよ✨
うちは年明けすぐに購入して、
1月の大安吉日に届けてもらい、
節分終わった最初の大安に出しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    年明けに色々なところで催事始まるんですね😊
    年明けたら見に行くと伝えて見ます!

    • 12月4日
moon

ちょうど去年の今頃に実母に「買って!」とストレートに言わず、LINEで「末っ娘ちゃんの初節句やし、雛人形どうしようかな〜って思ってて〜こんなのどう思う?」って画像も送りました😊
高いのはいらないし、大体3万円程のものだったので母も予算内だったみたいで「それいいね!それ初節句のお祝いにするね」って雛人形代を初節句の頃にいただきました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像送るの良いですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月4日
ママリ

我が家は今月中に義母と見に行く予定です!🙆🏻‍♀️
実父に伝えるなら、雛人形買おうと思ってて、こんなのどう思う〜?って商品の画像やURLを送ります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月中に行かれるのですね😊
    良いのがありますように!
    画像送るの良さそうなので参考にします✨

    • 12月4日