※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後48日目の赤ちゃんが、ミルクを飲んだ後に普通の寝かしつけがうまくいかず、絵本を読ませる方法などで困っています。皆さんはどうしているでしょうか?

ネントレについてです。
現在生後48日目。
1ヶ月半くらいです。
3.4時間ごとに起きる感じです!
新生児の頃からミルクを半分飲むまでは目を開けてますが、それ以降は寝ながら飲んでます。
それでそのまま寝かせてますが
よく見るネントレはミルクを飲んだ後に絵本を読ませたりするとかあって、、、
普通のネントレが出来なさそうです。
みなさんどうしてますか??

コメント

ママリ

ネントレ完了してますが絵本は取り入れなかったです!
うちはいつもお風呂→薄暗い部屋で保湿→スワドルを着てミルクのルーティンでした☺️
寝る前のルーティンが作られていればいいんじゃないかと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    安心します❤️

    • 12月3日
すー

自分が面倒くさいので絵本はルーティンに入れてないです😅ミルクの途中で寝ちゃうようなら足裏くすぐったりしながらなるべく寝落ちさせずに飲み終わったら置くようにすること意識してたら良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵本の時間なくて😂
    良かったです!
    ちょっとやってみます!

    • 12月3日