※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
ファッション・コスメ

お裁縫する方へ質問です(ウエストゴムについて)1歳3ヶ月 お腹ぽっこ…

お裁縫する方へ質問です
(ウエストゴムについて)

1歳3ヶ月 お腹ぽっこりの女の子がいます。
90センチのズボンのゴムがきつくて、緩い方が良いだろうと百均でパジャマのゴムを買いました。前から入っていたズボンウエストのゴムを切って、パジャマゴムを数センチ縫い付けました。
結果、ブカブカになってしまいました…😵‍💫
今、手元にブカブカで履けなくなったズボンが残っています。

裁縫するママたちはどんなゴム使っていますか?
百均のではなくても良いので教えてください。

コメント

はじめてのママリ

ん?
ぶかぶかになってしまったならゴム結んでしまえばいいんじゃないんですか?
😊あっ、縫い付けたって事はパジャマゴムって太いやつですかね?
ゴムは別に100均一のでも手芸屋のでも変わらないと思いますが…。🤔
写真などあれば見せて下さい😊

  • るな

    るな

    太いやつです!
    写真はここに載せ続けるのはお粗末すぎて恥ずかしすぎるので、ある程度時間が経ったらこの質問消せるなら消そうと思います。ご回答いただいたのに申し訳ありません。
    性能はあんまり変わらないのですね❗️
    ありがとうございます😊

    • 12月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この太いゴムにこだわりありますか?😊
    私ならこのゴム自体全て引っこ抜いて、パンツゴム(写真ぐらいの細さのゴム)に変えます。
    で、結ぶ前に子供に履かせてちょうどいいサイズの所で結びます😊
    それが1番簡単です😆

    ※質問消して頂いても大丈夫です😊

    • 12月3日
  • るな

    るな

    ゴムにこだわりは全くありません!
    なるほど〜❗️❗️❗️ゴム入れやったことないので非常に参考になります。写真も分かりやすいです。ゴム通し持っていないので購入しようと思います。
    回答感謝します😊

    • 12月4日
さー

100きんのゴム、すぐ伸びます💦糸も切れたり…やはり、手芸屋さんで買われた方がよいかと。

  • るな

    るな

    ありがとうございます😊
    手芸屋さんのも購入してみようと思います!

    • 12月3日