育休と手当金の延長について、辞令の日付で手当の延長が認められない可能性や、不承諾通知が届いてから辞令を出すべきかどうか、共済組合に確認する予定です。
教員の育休延長、手当金の延長について。
2023年4月に出産しました。
育休は1年で申請しており、2024年3月31日までの辞令が出ています。
復帰意思の伺いがあり、1年延長したい旨を校長に伝えました。
延長願を出し、新しい期間での辞令が出されることになります。
手当の延長もしたいと考えており、4月の不承諾通知書が2月ごろ届く予定です。
共済組合には不承諾通知書、辞令の提出が必要なのですが、すでに延長していること(辞令の日付)で手当の延長が認められないといったことはあるでしょうか?
不承諾通知が届いてから辞令を出してもらうほうがいいでしょうか?
明日共済組合には確認しようと思うのですが、気になってしまい…
回答いただけるとありがたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
共済ごとに違うので共済がOKかどうかで変わってきます😖
私の所は1年以上の育休で申請していても1歳での復帰の意思があると所属長が書類に記載すれば問題なかったですが、ママリで見ると1年以上の育休だとNGの自治体もあるようなので共済に聞くか事務の方に聞くか地域を記載して同じ自治体の方に聞くかしないと分からないです💦
ちなみに私の場合ら育休期間の変更が1回しかできないので、まず1歳までで申請していたらそこで1年延長したとしたらもう延長ができないので1年後保育園に入れなかったら認可外やシッターさんに頼んだりして復帰するしかなくなります…
あとは毎月保育園に申し込んでいないとダメだったり、毎月の不承諾通知が必要だったり、1歳、1歳半、1歳4月、2歳の不承諾通知が必要だったり共済ごとに色々違うのでその辺も細かく確認した方が良いです😖民間の方とは違うので…
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
先日共済組合に聞いた際、4月時点での不承諾通知があれば延長できるかどうかを確認して安心してしまい、1年以上申請してても大丈夫かということを聞くのを忘れてしまい…😭
明日朝イチで確認します!!
ありがとうございました。
こた🐶
私も同じことで悩んでいました😭どうでしたか??