※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

みなさん、バースプランどんなこと書きましたか?初産でどんなこと書けばいいのか分からなくて😂

みなさん、バースプランどんなこと書きましたか?
初産でどんなこと書けばいいのか分からなくて😂

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目のときは動画残したいとかノンキなこと書いてました…
しかし2人目のときは、とにかく助産師さんに片時も離れず付いてて欲しいと書きました😂

なにぬ

うちなかったんですけど
もしあったなら書きたかったのは
・少し部屋は暗めがいい
(眩しいとリラックスできない)
・進行状況を細かく伝えてほしい
・とにかく褒めてほしい
・会陰切開なるべく回避
とか書きたかったです(笑)

みぃ@疲労

あぁ〜〜…😂私も当時、何を書いたら良いか分からなくてほとんど書かなかった記憶が…😂💦(笑)思ってる事や希望がある事は遠慮なく書いた方が良いです☺️例えばですが、『痛みに弱いので出産の時は不安にならないように沢山声かけして欲しい!』とか、『初産で流れが分からず不安なので今から○○しますねと細かく伝えて欲しい!』とか、細かく書いても大ざっぱでも大丈夫ですよ〜☺️✨️

わんわん

産まれたての体重に乗っている写真が欲しいと書きました!自分の携帯で撮ってくれました!!

みみ

めちゃくちゃ褒めて欲しい
胎盤、臍の緒がみたい
会陰切開する時はしっかり説明してほしい
なるべく助産師が近くにいて欲しい
など埋め尽くすほど書きました笑

褒めて欲しいと書いたおかげか看護師さんも助産師さんもみんなして、すごい!上手!初めてとは思えない!など色々言われて気が楽でした笑

くまこ

陣痛中→立ち合い希望(産院の決まりで旦那のみ)
初めてなのでお産の進み具合をこまめに教えて欲しい、褒めて欲しい、旦那にサポートの仕方を教えてあげて欲しい(いきみのがしの時にどこ押さえるかとか)、なるべく自然の流れで産みたい、好きな音楽や動画を見てリラックスして過ごしたい、実母などと電話して励ましの言葉をかけてもらいたい、会陰切開なるべく無し(避けるくらいなら切って欲しいけど)

産後→胎盤みたい、自分が1番に抱っこ、その次旦那に抱っこさせてあげて欲しい、家族写真を撮って欲しい

入院中→夜は寝たい、母乳自信ないのでミルクの足す量など退院までに詳しく教えて欲しい、出れば母乳も積極的にあげたい、便秘体質なので下剤を処方して欲しい


細かく書きましたが陣痛中のことは立ち合いと家族との通話くらいしか叶わなかったかな?というくらい助産師さん冷たかったし放置られてました😂

はじめてのママリ

1人目の時は「無事に産めたら何でもいい」って書きました😂
2人目の時は
・夫&娘の立ち会い希望
・胎盤が見たい
って書きました(笑)

結局どっちの時も立ち会いは叶わず(1人目コロナ、2人目深夜で娘爆睡の為夫自宅待機)だったんですが、今回下の子の産院が初めての産声を録音してくれたり、初めて体重計乗ってる写真やカンガルーケアしてる時の動画(写真じゃないところが嬉しかった)を撮ってくれて良い思い出になったので、上の子の時にもバースプランに書いてやってもらえたら良かったな〜と思いました☺️❤️
後は個人的に、臍の緒をセルフカットしたのがいい記念になりました🥺✂️笑

はじめてのママリ🔰

1人目の時は、
無事に産むために必要な処置はしてほしい、優しい声かけをしてほしい、写真を撮ってほしい
などとと控えめに書きましたが。
3人目の時は、
進捗状況を教えてほしい、胎盤が見たい、家族とテレビ電話がしたい(コロナ禍で立ち会い不可だったので)、自分の体の回復を優先したいので赤ちゃんを適度に預かってほしい
と書きました。図々しい(笑)

しかし3人目は病院到着後15分で産まれてしまいドタバタで直前にバースプランを最終確認する余裕も無く、胎盤を見ることもテレビ電話する事もできませんでした😂