※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あけぼの
妊娠・出産

一卵性の双子を妊娠中で、体格差に不安があります。双子のママさん方の体格差や時期について教えてほしいです。

第3子、第4子となる一卵性の双子(たぶんMD)を妊娠中です。
現在13週です。👶🏻👶🏻

12週の健診で、1人はCRLが6.3cmほど、もう1人は5cmほどでした。
5cmの子も標準の範囲内みたいなのですが、
双子の体格差について調べては不安になっています…

お腹の中で生きてくれているのか?
私は2人を出産できるのか?
ずっと心配です。
ストレスを溜めるのも、お腹の子たちにとって良くないとわかっているのですが、考え込んでしまいます🥲

双子のママさん方、赤ちゃんたちの体格差はありましたか?
またどのくらいの時期からありましたか?
教えていただけると嬉しいです。

コメント

みい

第三子、第四子の二卵性DD出産しました👶🏻👶🏻

体格差ありましたよー!ずっと上にいる弟君の方が100〜200小さかったです🧐💭

  • あけぼの

    あけぼの

    コメントありがとうございます!
    第三子、第四子で双子ちゃん、同じですね☺️

    そうなんですね!
    ずっと体格差あったのですね💭

    • 12月3日
さら

一卵性の双子を出産しました!
何周目かは忘れてしまったのですが体格差はあり栄養が1人に行きすぎちゃってるという事で最悪レイザーでの手術をしなきゃいけないと言われ続けましたが何とか無事に産めました☺️
結果、産まれた時700gの差がありました😳

  • あけぼの

    あけぼの

    コメントありがとうございます!
    レーザーでの治療にはならずに無事に出産されたんですね☺️✨
    まだ不安は拭えないですが、それを聞いて少し安心しました🥹

    • 12月3日
  • さら

    さら

    ずっと不安はありますよね😢
    子育てしながら大変だと思いますが、無事に産まれますよう応援してます🥰

    • 12月3日
  • あけぼの

    あけぼの

    双子妊娠に安定期はないって言いますもんね🥲無事に産まれるまでずっと不安は続きそうです…
    でもあんまり考えすぎないように、気楽に頑張りたいと思います☺️ありがとうございます!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

ずっと体格差あって400g差で出産しましたが、今は1㎏ / 3㎝差です👶🏼👶🏼

  • あけぼの

    あけぼの

    コメントありがとうございます!
    ずっと体格差あったんですね。
    やっぱり体格差があるのは、あるあるなんですかね🤔💭

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

13週くらいから体格差の指摘がありました!MDツインです。その後もずっと1.5倍の差が続いて、19週でtttsになりレーザー手術しました。手術後も体格差はそのまま、30週で出産して800gと1200gで見事に1.5倍の差でした。胎盤の面積が3対7だったそうです!
いま9ヶ月で5.7キロと6.5キロですが、ドクターに5歳くらいになったら差は気にならなくなるって言われました!

  • あけぼの

    あけぼの

    コメントありがとうございます!
    同じMDツインちゃんとのことで、参考になります🙏🏻
    TTTSが不安だなと思っていたのですが、大きくなるにつれて差は気にならなくなると聞いて、少し安心しました🥹

    • 12月3日
夏恋

途中から標準の範囲内で体格差ありました!体格差は埋まることなくそのまま生まれてきて2300gと2800gでしたがNICUに入ることもなく母子共に退院出来ました🐣💡
ちなみに今は更に差が開いて1.2kgくらい違いますが標準の範囲内で健康です😊💓

  • あけぼの

    あけぼの

    コメントありがとうございます!
    体格差はあっても、NICUに入ることなく母子共に退院できたとのこと、すごいですね🥹✨
    今もおふたりとも健康と聞いて少し安心しました😌

    • 12月3日