
15時くらいまでお仕事で16時前くらいに家に帰る方!お子さんとママのスケジュール教えてください。
15時くらいまでお仕事で
16時前くらいに家に帰る方!
お子さんとママのスケジュール教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はなちゃんの母
7時 起床
8時〜幼稚園へ送る
9時 仕事開始
15時 仕事終了
15時半〜 お迎え&買い物
16半 夕飯、次の日の持ち物など用意
17時半 夕飯
18時半 お風呂
21時 子供就寝
その後自分時間です。洗濯物や、後片付け。旦那が帰って来たらご飯出したりしてます。

ゆぽ
6時 母起床
洗濯、身支度、朝ごはん準備
7時 子供たち起床
朝食、子供たち準備、掃除
8時すぎ 出発
9時 出勤
15時 退勤
15:30 迎え
16時 帰宅
洗濯物畳む、夕飯準備
17:30 お風呂
18時 夕飯
21時 就寝
だいたいこんな感じです☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
お子さんはもうお昼寝なしですか?- 12月2日
-
ゆぽ
保育園でお昼寝してます!
帰ってきてからは寝ません!- 12月2日

ママリ
6:10 母子起床
6:40 朝食
7:30 洗濯、掃除、準備
子:食べた人から自由遊び
8:25 出発
9:00 出勤
15:00 退勤
15:30 自宅
食洗機片付け、夕飯仕込み
15:50 お迎え
子:手足洗い、自由遊び
18:00 夕飯
19:00 お風呂
20:30 就寝💤
こんな感じでざっくりです!
子どもたちは保育園でお昼寝してきます。

愛夢
6:00 母起床
6:15 洗濯 お弁当作り
7:00 息子起床
7:15 朝食
8:30 出発
8:45 帰宅 掃除
11:00 出勤
15:00 退勤
15:30 自宅 洗濯片付け 夕飯準備
16:00 お迎え
16:30から17:00前後 夕飯
17:30 お風呂
19:00 就寝
こんな感じですかね😌
お昼寝は年中さんになってからしてこないので帰ってきてすぐご飯でお風呂も早めにしないとそのまま寝ちゃったりします💦
はじめてのママリ🔰
お子さんはもうお昼寝なしですか?
はなちゃんの母
お昼寝は幼稚園に入った時から、お昼寝なしの方針の幼稚園だったので、年少からなくなりました。
疲れた日などは19時とかには寝てます🙇♀️