![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの居住区は15歳までですが、医療保険入れてません、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
18歳まで無料ですが入れてます☺️
入院などで1週間仕事休んだ時などの補填にしています。
5歳の子がかなりやんちゃで結構請求しています😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは入ってなかったんですが、11ヶ月で入院しました。確かに医療費は無料なんですが、差額ベッド代(めっちゃ高い。たまたまうちは大部屋がいっぱいで個室になったが、夜泣きひどかったので個室で本当に良かった)、お食事代、付き添いのお父さんお母さんの食事代、病院までの交通費など細かいお金がかかってきます。
その分の補填として安いうちに入っといたら良かったなと思いました。
数ヶ月経って告知不要の時期になったら加入しようかなと考えてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は安いやつに入れていますが、いらないかな〜と思い、下の子は入れていません😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入ってます!
風邪こじらせて入院したり、怪我したりとかで保険おりますし、なにか病気が見つかってからでは入れないので早くから入りました💡
実際風邪こじらせて入院しましたが、保険適応分は無料ですが、食事代とか入院準備のものとかなんだかんだ諸々お金そこそこかかりました💦
今までに上の子は骨折、下の子は入院2回あって、どちらも支払った以上にお金降りてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
入りますよ!
私の所も18歳までは助成されますがそれでも通院にかかるお金やお母さんが仕事を休んだ分とかで絶対にマイナスになります!
また、お子さんが大きくなってから入ろうと思ったら入院とか怪我とか病気で入れないってこともあるのと小さいうちから入ってれば月々も安く済むので入れますね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさんありがとうございます!
入院した時を考えると、入っていた方が良さそうですね☺️
おすすめの医療保険とかはありますか??
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
不要だと思います。1ヶ月千円でも年額だと12000円。入院したとしても大部屋なら無料ですし。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
入れてなかったんですが2度入院して、付き添い入院などでお金がかかったので最近入りました!
-
ままり
県民共済です!
- 12月2日
コメント