![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
全然ありますよ🙆♀️🙆♀️!うちもまだ月に何度かあります!
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
うちの子達はむしろ2歳過ぎから3歳までの時期に夜泣きが多かったです
睡眠退行なのか、イヤイヤ期が重なってギャーっとなったり、寝る直前に走り回ったり、その日激しい運動をしてたりすると酷いです😂
今は牛乳飲んだら落ち着くルーティンになりましたが、1人目のときは対処する私がノイローゼ気味になりました😂
-
はじめてのママリ
多かったんですね😢
寝たくないから寝る前からお調子して怒られてまた泣いて😢です、、
ノイローゼ気味なりそうになったのですね、、私もならないようにしたいです😂
ちなみに妊活中も夜泣きとかありましたか?- 12月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
同じような状況でコメントさせていただきました。
1歳11ヶ月の娘ですが、久しぶりに夜泣きでギャン泣きしてて心配になりました😭
その後体調悪くなったり原因って何かありましたか?
-
はじめてのママリ
特にその時だけで、2日ほど泣いてあとはまた落ち着きました🥹
初日はスリーパー着てなくて寒いのもあったのかもしれません💦- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🥲♡
心配してたので安心しました🥹🫶- 1月12日
-
はじめてのママリ
落ち着くといいですね✨🥺
- 1月12日
はじめてのママリ
ありますか!🥹
なんでなんですかね😢
急すぎて💦