
出産予定で、チャイルドシートを検討中です。アップリカとコンビの回転式で迷っています。日よけは付いているタイプがいいか、車に対策をするか迷っています。車はスペードとインプレッサです。
チャイルドシートについて教えてください!!
6月に出産予定です。
回転式のアップリカかコンビで迷っています。
また日よけは元々ついているタイプがいいのか、それとも車に日よけ対策をしてあげればいいのか悩んでます。
ちなみに私の車はスペードで旦那の車はインプレッサなので、多少サイズは大きくても大丈夫だと思います。
ご意見聞かせてください!!
- 怪獣と天使(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

菖蒲
私は日よけ無しのチャイルドシートで、車の窓に日よけのカーテンをつけました。
残念ながら、走行中に子供が自分で引っ張ってカーテンを取ってしまうので、もう使ってないです(T_T)日よけありにすれば良かったかなーと思ってます。

naaami
私は日よけ無しで、車にカーテンつけてます。ですが、最初は後ろ向きに取り付けますし横からの光は遮断できても後ろからの光は遮断できないので日よけ付きにすればよかったと思いました(><)
-
怪獣と天使
確かに後ろからの日はよけてあげれないですね(・Д・)
ありがとうございます!- 3月5日

ポン☆ポン
私はアップリカの方がフラットの状態に出来て、新生児期の首の座らない時は乗せやすいと思います。私の周りがコンビをって使っていたので私もコンビのチャイルドシートにしましたが、私は退院する時や1カ月検診の時はコンビだと思う凄く乗せにくかったです💦
-
怪獣と天使
回転式のコンビですか??
- 3月5日
-
ポン☆ポン
回転式のやつですよ‼️
- 3月5日
-
怪獣と天使
コンビの回転式よりアップリカの方が使いやすそうなんですね!!
ありがとうございます!- 3月5日
-
ポン☆ポン
首がしっかりした赤ちゃんならコンビの回転式でも乗せやすくなってくるんですけど、首の座らない時にコンビの回転式は乗せにくくて💦
ならアップリカのフラットになるタイプだとねんねの状態でチャイルドシート乗せれるのは乗せやすかったんだろうなと私は思いましたよ(*⁰▿⁰*)- 3月5日
-
怪獣と天使
なるほどー!
新生児から乗せられるチャイルドシートでも乗せやすさの違いってあるんですね!!
ありがとうございます!- 3月5日

ポン☆ポン
私は日よけは車で対応した方がチャイルドシートの日よけだと自分が運転してる時に赤ちゃんの顔が見えないとかが気になるかな?
-
怪獣と天使
顔までおおったら確かに赤ちゃん見えないですね😭
ありがとうございます!- 3月5日

さんさーん
出産前に車が故障してそのまま修理に出してしまい慌てて義姉さんのチャイルドシートを借りました。日よけありで凄く良かったのですが、顔が見えないのが怖くて…。車の窓で日よけしてました!! それぞれだと思いますよ!(@^▽^@)
-
怪獣と天使
顔が見えないと怖いですね。特に生まれてすぐの頃は💧
ありがとうございます!- 3月5日
怪獣と天使
なるほど!笑
子供なら引っ張りそうですね。
ありがとうございます!