※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

皆さん、生の鶏肉を調理した後ってまな板や包丁(キッチン鋏)は食器用…

皆さん、生の鶏肉を調理した後ってまな板や包丁(キッチン鋏)は食器用洗剤で洗うだけですか?
レンジで解凍した場合レンジの中、シンクはどうしてますか?

コメント

ままち

キッチンハイターやります🤔
レンジで解凍しても袋に入れたまま
やってるので軽く拭くぐらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泡ハイター🫧じゃなくて液体の方ですか?
    前にキッチン泡ハイターで除菌すると書いたら皆さんしない!良くない!と言われまして💦結局どっちが正しいのか…

    • 12月1日
  • ままち

    ままち

    泡です!
    えーダメなんですか😳
    もう何年もやってます🤔

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も独身時代からお世話になっていて聞いてびっくりしました🫢正直真相は謎です笑

    ハイター自体が強い成分だから多用しない方がいいってアドバイスもらいました💦

    ちなみにまな板と包丁と、シンクもハイターしてますか?

    • 12月1日
  • ままち

    ままち

    そうなんですね🤔
    基本は空中でキッチンバサミで
    切っててたまにまな板、包丁で
    切ってその時にやるぐらいなので
    多様はしてないかな🫣
    ハイターしたときについでに包丁もやります!
    キッチンバサミだけで切る時は
    食洗機入れちゃうので高温だし
    いいかなって…🫣
    シンクはハイターしてないです🤔

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も基本カット済みの鶏肉買うのですが、空中キッチンバサミ一緒です笑
    ハイターが悪というより、使いすぎがよくないんですね💦そしてシンクは特に除菌しないのですね😓やりすぎてました💨教えてくれてありがとうございました!

    • 12月1日
おせんべ

ハイターはたまにするって感じです。
泡ハイターの何がダメなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまになんですね!シンクやまな板のお掃除で…って感じですか?

    ハイターの成分はきついからシュッシュ、シュッシュ沢山使うべきじゃないってアドバイスもらいました!
    ハイター信者だったので私の使い方は異常だったかもですが💦

    • 12月1日
  • おせんべ

    おせんべ

    シンクは普通にキッチン洗剤で専用スポンジで毎日掃除。
    キッチンハイターは週2〜3って感じです。

    たしかに強い液ですけど、その毎日使わない方がいいって言ってる人がそう思ってるだけで科学的根拠ないですよね💦
    自分は飲食店勤務長いので、毎回肉切ったからってハイターしてなかったので毎日しないってだけです😊

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    飲食店勤務長い方のお話参考になります!説得力がすごいです笑

    お店でも生肉切ったからって毎回まな板やシンクをハイターする訳ではないのですね!きっとそこまでする必要はないよってことですよね☺️

    カンピロバクターが怖くて💦毎回使ってました😨

    • 12月1日