※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お出かけ

赤ちゃん連れの旅行、生後何ヶ月から行くのが良いでしょうか?旅行は大変そうですが、ねんね期の方が楽かもしれません。

赤ちゃん連れの旅行、生後何ヶ月から行きましたか??
旅行自体は行きたいのですが、大変そうだなーと思ってしまったり、、
でもねんね期の方が楽なのか!?と思ったり、、

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月から行きました!圧倒的小さければ小さい方が楽です!😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😳
    早めに行こうかなと思います😳

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月くらいで行きました!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    6ヶ月ちょうどよさそうですね!!

    • 12月2日
ママリ🔰

長女は5ヶ月後半が初お泊り
次女はコロナ禍になったこともあって9ヶ月くらいだったと思います。

私は完母だったので授乳できる場所などの問題があり、4〜5ヶ月頃の授乳間隔が開いて安定してきてからが楽でした☺

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コロナ禍だと中々行けないですもんね🥲
    わたしも完母なので間隔空いたら行こうかなと思います👐🏻

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

半年で韓国いきましたよー!
元気に5歳になります♡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    韓国すごいですね!😳
    お子さんにとっても初飛行機刺激になってよさそうです🫶🏻

    • 12月2日
ママリ

娘がねんね期の時代に戻れるなら、温泉旅館行きまくりたいです😂できるなら部屋風呂部屋食なら最高!
今ですよ!!!
今や温泉行っても子連れでゆっくり浸かれないし、行き先も子ども中心の場所しか行けません😭😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    たしかに歩くようになったり楽しめるよなとこじゃないとですもんね😳
    温泉旅館いいですよね🫶🏻

    • 12月2日
もも

娘も息子も7・8ヶ月が初めてのお泊まり旅行でした✈️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    飛行機たのしそうですね😳
    初飛行機いつにしようかなって思ってます☺️

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

普通の旅行は生後1ヶ月から
海外旅行は生後6ヶ月からでした!
ねんね期も楽ですが
ミルク.オムツが外れた現在は荷物が減ってもっと楽できてます😂
ねんね期は気にせず好きな所に旅行できるのが良かったです♡

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    生後1ヶ月お母さんもすごいですね😳😳
    オムツ外れるといいですよね🥺
    授乳、オムツが大変だなって今は思っちゃいます😂

    • 12月2日