※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が口うるさいので、整理収納アドバイザーに不満があり、新しい人に頼んだ。訪問する際、旦那に話すべきか迷っている。皆さんはどうしますか?

旦那は口うるさいタイプで、店員さんとかにはっきりいう感じです。
以前整理収納アドバイザーの人に来てもらったら全然やってくれなくて、話だけでした💦
それからそういうのはやめてとなりましたが、今回5年ぶり位にちゃんとしてくれる方にお願いして一箇所しました。
これから訪問するならご主人にも話してもらった方が嬉しいの様な事を言われましたが、皆さんなら言いますか?

コメント

なにぬ

まず5年ぶりに別の人でもアドバイザーさんが来るってことはご主人に相談なしにお願いして一箇所してもらったんでしょうか?
5年前とはいえ、そういうのやめてと言っていたと言うことですよね?💦
自分だけの家ならまだしも一緒に住んでるならご主人にもきちんと相談してから招き入れるべきかな?とおもいます💦
もう既に相談なしで招き入れて一箇所しちゃったってるなら尚更、あとあとご主人に誤解されたりそれで喧嘩とかにならぬようにきちんと伝えておくほうがいい気がします🤔