![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日山形新幹線に3時間ほど乗りました!
まだ9ヶ月だったのでベビーカーで行ったのですが、、2泊分のキャリーケース等の荷物を旦那が持ち、ベビーカーを私が押していたのですが、まさかの車両とホームの間が結構段差があり、持ち上げないと乗れず焦りました😂😂😂結局旦那に持ち上げてもらいました💦
![ぬんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬんこ
上が4歳の時、東北新幹線乗って2泊3日行きました!🤣下は7ヶ月でベビーカー抱っこ紐必要な上、冬なので荷物かさばって、事前に1つ荷物送ってましたが、結構多かったです😅ベビーカーとキャリーバッグは荷物置き場に、泣いた時用で抱っこ紐は手元、上の子の席も買って3人1列の席を確保して、タブレットとおやつ準備しました!確保できるなら足元の広い、前の席が取れるのがベストかと思います🤔下の子ぐずっても席から離れやすいかと🤔
結婚式も披露宴等は飽きると困るのでタブレットの音出さなくてもいいようにヘッドホン準備して、飽きた時はやらせてました!
コメント