
精神的につらい日、子守り1人で自信がない。旦那は仕事で帰れず、頼れる人もいない。どうしたらいいかわからない。
精神的につらくて、子守りを1人でする
自信がない日。だけど、旦那は仕事休めず
近くに頼れる人もいない。
そんな時どうしますか??
なにがって理由は特にないんですが
しんどくて涙が止まらず
思わず旦那にSOSの電話したかったけど
今日は帰れないって言ってたので…
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)

ワニ🐊
私も転勤で友達も親族も誰もいない土地で暮らしてて、夫は激務で仕事休めず、、
ほんとに気休めでしかないのですが、Twitterでママ垢というのを作っててそこで知り合った同じ育児中のママ達とお話して気を紛らわせてます!😂

はじめてのママリ🔰
子供と2人きりってきついですよね😢
話も通じないし世間とかけ離れすぎてわけもわからず涙止まらない日もあり鬱になりそうでした😢
外との触れ合いを求めて無駄に支援センターや保育園の園庭開放に行って先生と話したり、夫は毎日寝た後帰ってくる人なので、一時預かり使って1人時間作ったりしてました!

とり
どうもしなかったです。
最低限やるだけって感じでした。
コメント