※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一軒家で目隠しフェンスつけてる方、どのようなのをつけてますか?またどちらで頼まれましたか?

一軒家で目隠しフェンスつけてる方、どのようなのをつけてますか?またどちらで頼まれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

エコモックというのを採用しました。外構屋さんに頼みました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。検索してみます。

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索してみましたが、フェンスの隙間が気になります。😅
    田舎出身なもんで、隣が気になるのでびっしり隙間がないのを探していますが、なかなか難しいですかね?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隙間は何ミリにでも自由に出来ると思いますよ!なので隙間作らず板を貼ってもらったら完全に隠れるのではないでしょうか🎶うちは隙間とっていますがすごく狭くしています✨

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!隙間が選べるのはとてもいいですね😊✨ありがとうございます😌

    • 12月1日
とりあ

うちは全く見えないのが良かったので、ルーバータイプです😄

建物も外構も全て工務店でお願いしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そういうのがあるんですね✨
    私も全く見えないのがいいのでそのタイプがいいです!
    ハウスメーカとは別に外講はお願いして安いフェンスをつけたのですが、ななめとなりの空き地に家がたつみたいなのでどうしようかなと考えています。ちなみにいくらくらいしましたか?

    • 12月1日
  • とりあ

    とりあ


    13mぐらいで高さ約140cm、だいたい40万ぐらいだったと思います🤔

    めちゃくちゃ曖昧ですが🤣

    家が建った後でやり変えるのは気まずいので、私なら見積もり取って前向きに検討します!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなにかかるんですね😲💦
    今のフェンスはブロックに安いフェンスだったのですが、取り替えるのは可能ですかね?😰

    • 12月1日
  • とりあ

    とりあ


    うちはブロックからだったので、ママリさんの場合はブロックがあるのでもう少し安くなるかもですね😄

    フェンスの支柱が再利用出来れば簡単に取り替えられると思いますよ、外構をお願いしたところに聞いてみるのもアリですね☺️

    詳しくなくてすみません💦

    • 12月1日