
子供が鼻風邪で、鼻水がかたまりになっていて辛い。鼻の奥で音が鳴り、喉に流れそうで咳き込む。ボンジュールノズルも使っているが、取れず。自然に取れるまで見守るしかないかな?
子が日曜日から鼻風邪で、治りかけです!
ですが、サラサラの鼻水→ネバネバ→かたまりという順になっていて、今現在鼻水のかたまり?痰?最後の砦?みたいな感じで🥲
寝ながら深めの呼吸をするたび、鼻の奥の、喉に近そうな辺りから粘っこそうな「ズゴッ」という音が聞こえ、喉に流れそうになるのが気持ち悪いのか咳こみながら起きちゃってます🥲
大人なら鼻の奥をズッと吸って口からペッと吐けばおしまいって感じの、最後の痰だと思うんですが……
なんか伝わりますか🥲?
ボンジュールノズルも併用してるのですが、奥すぎて電動鼻吸引でも吸えず……
これは自然と取れるまで見守るしかないんですかね😭?これさえ取れれば全快な気がするんです😭
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

★marimero★
後鼻漏で副鼻腔炎や中耳炎などの可能性もあるので、耳鼻科で鼻吸ってもらうのもひとつだと思いますよ😊
私のかかりつけ医はネバネバの鼻水をサラサラにする点鼻薬の処方があり、家でも吸引しやすくしてくれました🎶
ママリ
ありがとうございます😭
今日耳鼻科行ってきます!!!