※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に吐き戻しで空腹になり、完ミか搾乳を考えています。完母目標が疲れてきています。

ダメだ、布団に置くと起きるの繰り返し
更に吐き戻したから空腹で更に寝ない、、

混合やから夜中は一人で見てるけど ちょとしんどいし完ミまたは搾乳頑張って旦那さんに任せたいなぁと思ってきた🥲

完母が目標なのに疲れてきちゃった😵‍💫😵‍💫

コメント

まーま

あるあるですね。
こっちも寝不足でしんどさMAXですよね…。

ゲップが苦手なのでしょうか?

混合の方が何かあったら預けられるし、薬飲めるし、何かと安心ですよ。

お布団に置くときに、お腹同士をくっつけて置いてから30秒くらい経ったら、手をお腹に当ててあげてください。背中スイッチは実はお腹スイッチです。

  • るり

    るり

    薬飲んだ後、数時間だけミルクにするってことでしょうか?😳

    初めて知りました!お腹意識してみます◎ありがとうございます😳🫶

    • 12月1日
  • まーま

    まーま

    母乳のみだと、薬飲めないですが、混合だと赤ちゃんがミルク飲んでくれるので、母乳あげなくても大丈夫ということです。

    • 12月1日
  • るり

    るり

    なるほど😳 混合は両方のデメリットやしんどさがあるなぁ、と考えてたのですが良い面もありますね🥹

    • 12月1日
🐹

全く同じ状況です🥹
そして次の授乳、3時だから寝付く頃には起こす時間😂
私は混合でいく予定ですが明日くらい1回母乳サボって6時間寝ようかな、、💤
ともに頑張りましょう🥲✨

にゃん。

毎日お疲れ様です!
吐き戻しあるとほんと寝ないですよね😵‍💫

置く時、体を密着させたままお尻から下ろした後、ある程度眠りが深くなるまで密着させたままにしてました!
画像のように手を握ってあげるとうちの子は落ち着くみたいで、体密着させたまま手を握ると寝てくれてました😊

  • るり

    るり

    教えていただきありがとうございます😊!!実践してみます!

    • 12月2日
ママリ

私も最初完母にしてたとき朝から夜中までずっとおっぱいあげてる状態で全く寝れずに病んでしまい、思い切って完ミにしちゃったらとっても楽になりましたよ✨
あとは、めちゃくちゃしんどい時はおしゃぶり使ってました!
でも2ヶ月経ってからは決まった時間にちゃんと寝てくれるようになりましたよ🩷
今だけだと思います!!!✨

  • るり

    るり

    混合ではなく完ミにされたのですね!おしゃぶり使うとどうなるのでしょうか??😳

    決まった時間に寝てくれるように何か工夫されましたか?🥺 部屋を暗くするなど

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    私は、もともと喫煙者だったので、病んだ時にタバコ吸いたい!ってなってしまったので完ミにしました💦
    おしゃぶりは泣き止んでくれるし眠る前のぐずぐずした時に有効的でした!!

    お風呂の時間を決まった時間にするのと、お風呂でて自分の髪の毛乾かしてから、寝室を豆電球にして授乳したらだんだん寝てくれるようになって、今では生活リズムがつき始めて決まった時間に寝てくれます✨友達は、お風呂出てスワドルきさせると寝ると言っていたので
    お風呂でてからのルーティンをつけると良いんじゃないかなと思います🩷

    しんどいですよね💦私もまだまだですが、本当に日に日にラクになってる気がします!!お互い頑張りましょう✨✨

    • 12月10日
  • るり

    るり

    なるほど☺︎🍀!
    そうなのですね😳🤍おしゃぶりは卒業が難しくなるのかな?と思ってましたが そんなことなかったでしょうか?

    お風呂は夜入れてますか?😳
    詳しくありがとうございます!

    はい、頑張りましょう🥺🥺

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    私も卒業気にして本当にいざという時しかつけさせなかったですが、卒業難しいのも、その時はその時だと思います!今少しでもラクになることが大事な気がします✨
    あんまり気にしすぎなくて大丈夫です🥺🩷
    心に余裕が持てると本当に愛おしさ倍増しますし!!

    お風呂は私は19時ごろ入れていて、20時半にはもー寝てます!!母乳にこだわらないなら、夜はミルクの方が断然寝てくれます✨

    • 12月10日
  • るり

    るり

    心の余裕大事ですよね🥺!
    外出先でも使えそうだし、
    依存しすぎない程度に使ってみます🥺 

    日によって起きてる時間が違うのですが、19時にもし寝てたら起こしてますか??

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    使えるグッズは使っちゃいましょ🤣🩷

    私はとにかく生活リズム崩したくないので、起こして入れちゃいます!!びっくりしない程度に喋りかけたり触ったりして起こしてます👆🏻

    • 12月11日
  • るり

    るり

    そうなのですね😳!参考にさせていただきます😊!
    たくさんありがとうございます🧡

    • 12月11日