※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

下の子の片付け問題について、どうしたら良いか悩んでいます。

下の子が片付けをまったくしません。

園ではできているので、できないわけではないと思います。
子どもたちだけで片付けさせようとすると、上の子が全部やる羽目になって可哀想だし、だからといって私が手を出すとそれもそれでやりません。

どうしたら下の子も片付けするようになりますかね…

コメント

ママリ

私ならおねぇちゃんが片付ける分と妹ちゃんが片付ける分を分けるかもしれません!
で、妹ちゃんの分をママも一緒に片付けて3〜4個だけは渡してこれだけは自分で片付けてね〜ってやってました✨

おねぇちゃんが片づけてくれるのをしっかり分かっていそうですね😂

  • まい

    まい

    ほとんど妹が出していたとしてもそれは関係なくですか?🤔

    これだけでもやって〜って言ってもやってくれないんですよね…

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    ほとんど妹ちゃんが出したものなのですね😂それならおねぇちゃんにはやらせないです!
    片づけるタイミングはどんなタイミングですか??
    うちはおやつの前とかお風呂前とか、ごはんの前とかなのですが、置いていかれるの嫌で慌てて片付けるときもありますが、嫌な時は全然片付けません😱
    でも私と上の子で片付け始めると慌てて参戦してきます笑
    色々難しいお年頃ですねぇ😅

    • 11月30日