※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
子育て・グッズ

抱っこ布団の効果や他の道具について悩んでいます。短期間しか使えない高価な道具についても考え中です。

抱っこ布団使ってる方いますか?🥺
背中スイッチが発動しにくいと見たのですが、個人差あると思いますが、効果はあるのでしょうか🤔
日中あまり寝てくれず、抱っこでこちらも少ししんどくなってきたので、何か道具に頼りたいなぁと思っています‥😅

ロトトクッションやラブツリークッションなど色々と気になるのですが、どれも短期間しか使えないし、高いので買うのを渋っています🥹

コメント

Msssrs

上の子も下の子も生まれてすぐから3、4ヶ月くらいまで抱っこ布団使ってました!
確かにそのまま置くよりも抱っこ布団の方が背中スイッチ発動しなくなったりモロー反射で途中で起きるみたいなのがなくなってて楽でした😁
うちは寝袋型にしてたんですが、普通の布団だけのよりは寝袋型の方が効果発揮すると思います!

  • でん

    でん


    寝袋型とかもあるんですね!
    因みにどちらの商品なのか教えていただくことは可能ですか?🥺🙏

    • 11月30日
  • Msssrs

    Msssrs

    商品名がなかったのですが、楽天で抱っこ布団って調べたら出てくるやつで今見たら2千円ちょっとでした!

    • 11月30日
  • でん

    でん


    写真付きでありがとうございます🥺🙏
    こんな布団もあるんですね!
    知らなかったです!
    早速みてみます☺️✨

    • 11月30日
  • Msssrs

    Msssrs

    これから寒くなるし足で蹴られたりしないし、モロー反射でビクッとなっても包まれてる安心感でよく寝てくれますよ😊
    寝ないーって子によくオススメしてます(笑)

    • 11月30日
  • でん

    でん


    今、エイデンアンドアネイのおくるみガーゼで適当に巻いてモロー反射を防いでるのですが、イマイチ私の巻き方が良くないのか手足をバタバタするといつの間にか腕が出てまして‥😂

    スワドルアップ欲しいのですが、おくるみあるのに買うのは勿体なく感じてしまっていて😅

    このお布団には常に入ってる感じですかね?😂
    お昼寝や夜はここへinさせる感じですか?🤔

    • 11月30日
  • Msssrs

    Msssrs

    そうです!
    授乳中以外はずっといれてました😊

    • 11月30日
  • でん

    でん


    ありがとうございます🥺💕
    参考にさせていただきますね!✨

    • 11月30日
まりり

2ヶ月頃まで使っていました!
背中スイッチ、100%ではないですが、まぁまぁ発動しにくかったです!
その後は、寝返りするまでスワドルアップを着せていました。

  • でん

    でん


    どちらの抱っこ布団使ってましたか?🥺

    スワドルアップ人気ですね!
    他の方も使ってよく寝たと見ました!
    因みにそれは手も出るやつですか?☺️
    依存することなく辞めることができましたか?🤔

    • 11月30日
  • まりり

    まりり

    楽天で買ったやつです★上の子のときに買いました!
    スワドルアップは、手が出ないタイプを使っていました😊依存なく卒業できました🌸親の方が依存してたかもです😂笑

    • 11月30日
  • でん

    でん


    お写真付きでありがとうございます!
    上の方と同じようなやつですね✨

    手が出ないのを使われてたんですね!
    依存もなかったのであれば、やっぱり個人差ありますよね😅

    今新生児なので、モロー反射がすごくて。笑
    何も物音立ててないのに、手が上へあがっています😂
    なので、エイデンアンドアネイのおくるみガーゼをぐるっと巻いてますが、手足をバタバタさせるとやっぱりそのうち手が上へ上がってくるのでダメだなぁと思っていたんです🤦‍♀️

    スワドルアップちょっと検討してみます😭

    • 11月30日
  • まりり

    まりり

    短期間なので、安いのにしました😂上の子は合わなかったんですけど、下の子には使えたので良かったです★
    モロー反射厄介ですよね💦私もおくるみグルグルしてました!けっこう力があることにびっくりでした(笑)スワドル着てもモロー反射はあるんですけど、起きにくいって感じです😌
    新生児期なんですね!大変ですけど、頼って休んでやり過ごしてくださいね🥺

    • 11月30日
  • でん

    でん


    ほんと厄介です💦
    大きな音な時でもなるので😓
    力結構ありますよね!
    ビックリです💦

    ありがとうござます!
    とにかく物に頼って頑張ってみます😂

    • 12月1日
  • まりり

    まりり

    いずれはなくなりますから☺️貴重な新生児時期、たくさん写真や動画におさめてください♡なかなか堪能できないかもですが💦応援してます📣✨

    • 12月1日