 
      
      双子の片方の子が白いご飯が嫌いで、ふりかけを混ぜたら食べるようになったが、保育園でふりかけを使えないと言われて困っています。白米を食べる工夫やアドバイスが欲しいです。
双子の片方の子が、白いご飯がもの凄く嫌いです
最近ふりかけを混ぜたら食べてくれるようになったので、これなら保育園預けても大丈夫かなと思ったんですが
園長先生にふりかけとかないですからって言われてしまい…ちょっと嫌味な感じで言われて傷つきました🥲
白米みなさん食べますか?何か工夫とかありますか?
おかずと混ぜれば食べるのでいつも麻婆豆腐とか、とろみつけた肉じゃがとかと混ぜて食べさせてるんですけど
保育園がそういうご飯ばかりではないと思うので…
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
 
            退会ユーザー
うちも保育園の給食は白米ですね〜
家では白米食べないですが、給食では食べてるみたいです😂家ではふりかけです〜
野菜も家ではあんまり食べないですが、給食では食べるので同じ感じかな…
 
            ままり♡
うちの上の子も白飯苦手です。。
形を変えるくらいですかね🧐
小さななおにぎりにしてみるとか..
それか量を最初から減らして
「食べれた」という感覚を身につけていくとかになると思います!
それから徐々にご飯食べておかずを口に入れるとか🧐
白飯嫌がるの困りますよね..
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じ方がおられて嬉しいです🥹 
 そうなんです、困りますよね🥲
 おにぎり試したことないので、やってみます!!
 ありがとうございます😊- 11月30日
 
 
            ママリ
うちの子も苦手です💦
前まではご飯は何をかけても残されてました。
今でも納豆やおかずをかけて食べさせてます😭
保育園だとそういうの出来ないのですね😭
最悪、朝ごはんをしっかりめに食べさせるとかですかね、、、
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ああー同じ方がおられてなんか安心します🥹 
 そうなんです、おかずと混ぜるか炊き込みご飯とか味がないと食べなくて…
 せめて朝ごはんガッツリ食べてもらいます
 コメントありがとうございます!- 11月30日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
保育園ってそうなんですね
確かに上の子のときも家では食べないのに保育園ではよく食べるって言われました
園では食べてくれることに期待…してみます🫠
コメントありがとうございます!