※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

こども園でお友達のママさんとの関係がうまくいかず、ショックを受けています。上の子のママと下の子のママの関係について悩んでいます。

こども園のママさんに嫌われてる??😭😭


うちの子がこども園で一番大好きなお友達がいます。
そのお友達もうちの子が一番好きみたいでいつも
◯◯〜!!!って呼び合ってます☺️

お友達のママさんは、上にお姉ちゃんがいてて
その上の子のママさん同士とは仲良くてタメ語で
喋っているんですが、

私には敬語プラス挨拶程度というか・・泣


下の子同士がここまで仲良くしてるし、
せっかくだし ちょっと歩み寄って
話しかけても全部敬語返しだし
全然「はい」「そうですね」で会話続かなくて😭

え、私変なこと言ってる?!って
思ったり、
それか上の子のママ友でガッツリ輪が出来てしまっているから
もう下はいいわ〜ってなってるのか?

なんかショックです😓

でもよく考えれば兄弟がいたら上の子のママとは
仲良くて下の子のママとは
そんなに・・って人多いなぁと感じます。
これって、
上の子あるあるなんですか?



コメント

はじめてのママリ🔰 

嫌ってはないのでは?
仲を深めるのに時間がかかる方もいると思いますよ😊
それに、上の子でコミュニティができているのならば現状に満足しているのかも知れませんね。
あとは、5歳の子の交友関係は変化するもの。とわかっているんだと思います😂
もちろんそのままずっと仲良くし続ける子もいますが、いっ時だけの仲ことも多いので年長ぐらいで本当に仲の良い、子どもが園外でも遊びたい!というようならば親睦を深めたい。と思うのかな?と思いました。

1人目の時、同じような体験をしてちょっと悲しく残念な気持ちになったのですごく主さんの気持ちわかります。
でも現在卒園まで育てた身として、逐一親睦を深める気にならないママさんの気持ちもわかってしまいます、、😂