
新NISAの戦略について、オルカン一択か、成長投資枠で高配当株やETFを検討中。コア・サテライト戦略で月10万のオルカン積立とVIG、VYMを購入し、20年後に夫婦2人分NISA満額が目標。皆さんの新NISA戦略を教えてください。
新NISAの戦略教えてください。
オルカン一択?成長投資枠で高配当株やETF?
我が家はコア・サテライト戦略で月10万のオルカン積立に加えてVIGを定期購入、VYMもタイミング見て買いたいなぁと思っています。20年後に夫婦2人分NISA満額が目標です。
皆さんの新NISA戦略、教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家はオルタン一択最短コースです〜🥺

退会ユーザー
オルカンとS&P500を半々ずつ、1年目は満額、2年目以降は様子を見ながら10年で満額を狙います

ママ
オルカン、S&P500、アライアンスバーンDコースです!
今メインはABDで新NISAには対応してないのでオルカンS&Pのみでいくか悩んでます🤔
なるべく早く埋めたいですが旅行大好き我が家には先は長そうです😓
はじめてのママリ🔰
オルカンですかね?
最短ということは、5年で3600万埋められる感じですか?羨ましいです!!
はじめてのママリ🔰
オルカンです!5年で3600万ですね!
はじめてのママリ🔰
出口戦略はどのように考えていらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰
全く考えてないですね〜…
とりあえず漬けておきますね、大学の学費として使ってもいいんですが、生命保険もガッツリ掛けてますし、NISA枠が埋まったら課税口座で積立は継続しようと思っています。