※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoich
妊娠・出産

経産婦の方おしるし来てから陣痛、出産までどのくらいでしたか?

経産婦の方

おしるし来てから陣痛、出産までどのくらいでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目は8時間後に出産
3人目は5時間後に出産
2人とも出産の1〜2時間前に陣痛始まりました!

  • momoich

    momoich

    1~2時間前に陣痛始まったんですね🥹

    • 11月29日
さくら

朝6時前におしるし来て
まだ我慢できる痛みと思いながら我慢してて
10分間隔になって電話して
病院ついたら5cmで
そこから4時間でした😊

  • momoich

    momoich

    早いですね🥹

    • 11月29日
はじめてのママリ

1人目はおしるしの直後から陣痛始まりました!

2人目は6日前におしるしきてますが、なんにもないです!笑

  • momoich

    momoich


    おしるし来たのは1回でしたか?量的にはどうなんでしょうか?💦

    なんにもないんですね🥺💦
    ドキドキ過ぎる🥹
    ほんとに近いうちに陣痛きそうですね😳
    出産頑張ってください😊!!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1人目は初めてのおしるしで陣痛始まりました!

    2人目はおしるし何回もきてるのにまだ生まれません!!笑 前駆陣痛は1ヶ月あります😂 もうドキドキソワソワ疲れました!!!笑

    • 11月29日
  • momoich

    momoich

    そうなんですね!

    何回も来てるんですね🥹
    今日かな?今日かな?ってなりそうです笑
    1か月も🥹💦

    さっきなんとなく調べてたら
    おしるし来てから陣痛来るのに平均早くても3日~1週間以内って書いてあったので、ほんとにそうなら、
    6日前と聞いて
    もしかしたら明日?😳と思ってしまいました😂😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    1人目は少量でピンクのおしるしでそこからあれよあれよと進んだんですけどね😭

    今回ガッツリ血も混じったおしるしなのに全然陣痛来ないです笑
    明日来ますかねぇ😂 もう4日後に誘発の予定入ってるので どうせ来ないんだろうなぁと諦めも入ってます😭

    • 11月29日
  • momoich

    momoich


    そうなんですね😭

    あら…?ってなりますね😂
    お腹の居心地がいいんですね😊
    明日にでも来るといいですね🥹
    来てくれたら陣痛辛いけど会えるので嬉しいですね!😊
    誘発予定入ってるんですね🥺💦

    上の子の時予定日超過して、
    促進剤やりたくなくて、だけど予定組まれて入院しましたが、
    ヤダヤダ言い続けてたら予定時間5時間前に産まれてきてくれました🤣なので少なからずまだ可能性あります笑笑

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    来たらきたで痛いから嫌なんですけど、もうしんどくて産みたい!って気持ちもかなり強いです笑

    予定日ギリっギリまでチャンスはありますね!!😳 何とか自然に来てくれるのが嬉しいんですけど…

    • 11月29日
  • momoich

    momoich


    その気持ちわかります😂😂

    はい!チャンスはあります!笑
    そうですね💦💦

    はじめてのママリさんのべびさん、産まれておいで〜!🤗🥹

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ソワソワする時間がほんとしんどくないですか!? 毎晩「あー今日も何もないからいつも通り夕飯作らなきゃ」「あー何も無く朝を迎えてしまった」って何度思ったことか😫笑


    ギリっギリまでチャンスがあることが知れて少し気分が楽になりました〜😭

    ほんとにもう3500あるので生まれてきてほしい!私151cmしかないのに!笑

    • 11月29日
  • momoich

    momoich

    しんどいです!笑
    早すぎるし産まれないよなぁとかも思ったり笑

    上の子の事があるから、いつ産まれるとか分かればいいのになって思います🤣

    気楽にお腹に声掛けまくりましょ笑
    出ておいで〜って笑

    3500も!😳
    そうなんですか!

    私35wで2400だったんですけど小さいですかね🤔?

    上の子の時は40wの時3100あるって言われてたのに産まれてきたら2798しかなかったです笑

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私も35週くらいからまあ産まれても肺は完成してるしな〜とか思ったりしてました😂

    自然に陣痛は来て欲しいけど、何日来るって予告して欲しいですよね笑 なんか産科でそういう機械開発して欲しい…笑

    35wなら37wまでに2500超えそうですし、小さいとか思わないです!! あんまり大きすぎても産むの大変ですし、2500~3000くらいがベストなんじゃないかと個人的に思ってます😫

    誤差結構あるって言いますよね!
    1人目は全く誤差なくて、2人目は「うちは小さめにエコー測るからねぇ」と言われて萎えてます笑

    • 11月29日
  • momoich

    momoich


    やっぱ思いますよね😂😂

    予告機能欲しいです笑
    確かに笑
    開発されたらいいのに😂

    そうですよね💦
    産まれて2500超えてくれてればいいかなって思っちゃうとこもあります😂


    私それ上の子の時全く気にしてなくて!笑
    散々小さい小さい言われてて産まれる直前に3100推定だけどあるよって言われて、えっでかい産むの大変そうとか思ってたのに、産まれて体重教えてもらった時、ん?あれ?😂予想はるかに小さいな?🤔って分娩台の上で1人で疑問になってました笑笑

    小さめにエコー測るなんて事あるんですね笑笑
    初めて聞きました😂

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あんまり大きくても産むの怖い(お股無傷がいい)ので、2500超えてればいいよねって思いますよね💦

    散々小さいって言われてたのに産む直前で3100って言われるの「え?」ってなりますよね🤣 全然小さくないやんけ!ってツッコミたいですね

    頭の大きさはちゃんと測るらしいですが、万が一 産まれたとき小さくて…ってことがないように小さめに測るみたいです! (あんまり理由を理解出来てないですが😂笑)

    • 11月29日
  • momoich

    momoich


    思います💦
    でも結局私は会陰切開いつの間にかしてました😂
    裂けるよりは良かったですが😂
    今回も切るのかな…とかビクビクしてます笑

    なります😂ほんとツッコミたかったです(笑)

    なるほど…🤔
    でもなんか珍しいです笑

    • 11月30日