子育て・グッズ 離乳食後期で前歯が生えてない赤ちゃんの場合、つかみ食べとかはどうさ… 離乳食後期で前歯が生えてない赤ちゃんの場合、つかみ食べとかはどうされてますか? 食パン長細いやつ、にんじんスティックなどをあげても噛みきれないようで全部丸呑み、むせてオェッとなってしまいます😭 下の歯は2本生えています。 最終更新:2023年12月5日 お気に入り 赤ちゃん パン 歯 離乳食後期 はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 6歳) コメント ぷ〜 1歳になってようやく1本生えてきました。 野菜スティックは食べてませんが、赤ちゃんせんべいやスティック状のお菓子は歯茎で砕いて食べてます。のりで挟んだご飯やお好み焼きは一口サイズに切ってあげてます😊 11月29日 はじめてのママリ🔰 やはり基本や一口サイズに切って渡すしかないですよね🥹スティック状のお菓子試してないので試してみます!ありがとうございます! 11月30日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
やはり基本や一口サイズに切って渡すしかないですよね🥹スティック状のお菓子試してないので試してみます!ありがとうございます!