
コメント

はじめてのママリ🔰
まだフラフラなら抱っこ紐やベビーカーで行きます!

はじめてのママリ
抱っこ紐やベビーカーで行きます!
転んだら危ないし汚れるし、外で遊ばせてあげたい気持ちが無い時は下ろしませんよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹- 11月29日
はじめてのママリ🔰
まだフラフラなら抱っこ紐やベビーカーで行きます!
はじめてのママリ
抱っこ紐やベビーカーで行きます!
転んだら危ないし汚れるし、外で遊ばせてあげたい気持ちが無い時は下ろしませんよ😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
「1歳児」に関する質問
保育園で使うリュックの大きさに迷ってます。 1歳児ですが年長まで使うこと考えています。 毎日着替えやおむつ、水筒とか入れます。 遠足のときも使う予定です。 この条件の場合大きさは8L、15L、22L どれが良いですか…
下の子1歳児クラス入園式無事終了…。 座ってられなくて動きまくってたんだけど…。 こんなんで大丈夫かと心配😇 みんな大人しくママパパから離れず遊んでたのにうちの子だけ勝手にどっか行ってフラフラするから羽交い締めに…
1歳児で保育園に通い始めました。 毎日、着替えを2セット持参し、毎日持ち帰ります。 レッスンバッグに入れるときなのですが、 全部まとめてビニール袋に入れるか、 ワンセットずつ分けていれるかで悩んでいるのですが …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹