
ミーレの掃除機使われている方いますか?使い心地を教えていただきたいで…
ミーレの掃除機使われている方いますか?使い心地を教えていただきたいです!
子供が喘息なので毎日掃除ばっかりです。
よく吸う掃除機がひとつ追加で欲しいので、ダイソンなどと現在検討中です。
それから他にも喘息にオススメの掃除機があれば是非教えてください!
- くーちゃんののママ(9歳, 10歳)
コメント

ゆほま
東芝、ミーレ、マキタ、ダイソン持ってます(どれも壊れてるわけではなくて・・・掃除機コレクターの父の不用品が溜まる・・・)
で、結果的にはやっぱりダイソンです。
私が喘息持ちで、年に数回はステロイドの点滴をしないといけないくらい結構ひどいですし、ハウスダストアレルギーもばっちり陽性です。
ダイソン、ダイキンの空気清浄機(加湿機能なし)にはだいぶ助けられてます。
掃除機をかける順番とその排気がどうなっているかが一つのポイントかなーと思います!

ゆほま
私自身Ige5000超えてます😅
私は使い分けしているせいかもしれませんが、ダイソンが布類専用(ベッドなど)です。
東芝やミーレは紙パックなので、捨てる時が楽で(サイクロンはホコリがまう)よく使います。
捨てる時は家の外で捨てますよ。
紙パックとはいえほこりが密閉されて捨てられる訳では無いので
掃除機ごと家の外に持っていってから捨てないと紙パックもホコリが舞わないわけではないので😅
サイクロンのほうがホコリが舞うのは当然なので、その上で私自身が紙パックのほうが舞いにくいのでその面はミーレに軍配が上がりますね!
ただ東芝もミーレもコンセントと重量があり、毎日頻繁に掃除をする人におすすめするかと言われると
充電式のダイソンに軍配があがります。
-
くーちゃんののママ
igeとても高いのですね。うちの子も小さいのに400と800でした。
私は紙パックお風呂場でビニールに被せて捨ててました。マンションなので外ではしづらいのです(>_<)
マキタは1日10回くらい使ってます。朝、食事のあと〜寝る前まで。
拭き掃除は基本はウンチやオシッコが床についた時や食べこぼしの時くらいですかね・・・拭き掃除やはり大事ですか?
もうすぐ職場復帰なので手が回らないかも(>_<)しれません。拭き掃除ロボットでも買ったほうがいいのかもしれません〜!
女の子なのにガサツでいうこと聞きませんのでしょっちゅう風邪ひいて鼻垂らしています。- 3月10日
-
ゆほま
うちの長女もおてんばで😅拭き掃除大事ですよ!!!!!!!!要と言っても過言ではないです。
拭き掃除が嫌、クイックルワイパーも無理!でしたら、ダイソンより拭き掃除ロボットのほうがいいかも?(笑)
掃除機って排気が出ますよね?あれでホコリが舞い上がるので、1回の掃除機より1回の拭き掃除が大事です。
アレルギー持ちからすると、拭き掃除なしの掃除機はホコリバラマキ行為で・・・😅
フローリングや畳は拭き掃除→掃除機がおすすめです。
ウエットタイプのクイックルを朝一番にかけます!(人が動くだけで埃は舞うので、子どもらが起きる前に、朝布団から出てすぐに)- 3月10日
-
くーちゃんののママ
すみません携帯もろくに触る時間がなくお返事遅くなりました(>_<)
掃除機より拭き掃除の方が大事なんですね!おしりふきで、いつも床やらなんでも拭いちゃってるんですが、これからは吸うより拭く方を重点的にしようと思います(о´∀`о)
病院の先生に話を聞くよりとても参考になります!(*'ω'*)
拭き掃除ロボットとダイソンと、実店舗に今度見に行こうと思います!- 3月22日

オガオガ
私は買って公開しました。猫を飼ってたので、ペットの毛も良く吸い取ってくれる物を買いましたが、凄く重くて使いづらかったです!もう返品出来なかったので、そのまま物置に入り、ダイソンを買いました。
-
オガオガ
公開ではなく、後悔です!
- 3月3日
-
くーちゃんののママ
犬猫飼っているお家でミーレが良かったとのクチコミたくさん見たのですが
もし重すぎて出番が無いのであれば全く意味がないですよね!
ダイソンの方が結局使い勝手がいいということなんですね^_^- 3月5日
-
オガオガ
うちも口コミを見て買ったんです!重くて小回り出来ず、手が痛くなります。階段上がるの大変です。コードが付いてる場所も悪かった覚えがあります。掃除してると邪魔になりました。場所を凄く取ります。ちょうど妊娠してた時に旦那が私に相談せずに買ったので、喧嘩になりました(笑)。この写真の掃除機です。ですが、やっぱりアレルギーとかペットの毛の事とか考えると、ダイソンも結構重かったです。私はやっぱり軽い方が良かったので、ダイソンのアニマルにしました。吸収力結構良いですが、やっぱりホース(?)の部分が伸びないのが欠点です。でも軽いです。
- 3月5日
-
オガオガ
こちらを買いました。
- 3月5日
-
くーちゃんののママ
ミーレは重い、コードが邪魔とのクチコミ見ました!妊娠中は私もハンディしか使えず辛かったです!
ダイソンのハンディなんですね。ダイソンも買うならハンディではないタイプを考えています!吸引力の強い方がいいので!
私はミーレはハンディではないタイプを検討していました。マキタのハンディでは対応できないホコリなどを吸ってくれそうかな?と思って・・・- 3月10日
くーちゃんののママ
同じ喘息をお持ちの方のご意見嬉しいです!
子供は2人ともigeが異常に高くアレルギー体質です。ハウスダストやダニアレルギー反応も同じくありました(;ω;)
ダイソンは吸引力がミーレより劣るとのクチコミ、ゴミの廃棄の際に埃が散るとのクチコミを読んでミーレに傾いていましたが、もし良ければその辺りの様子も教えていただきたいです!
くーちゃんののママ
ちなみにうちはマキタ2種類、軽さで選んでしまった、パナソニックの吸いが甘いタイプのものが1台です。
三菱のクリーンな廃棄タイプのものを進めている人もいたのですが・・・
ゆほま
下に書かれてしまいました😅
ハウスダストアレルギー持ちや喘息持ちがいると掃除機は増えますね😅
拭き掃除を先にしていますか?