※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおた
子育て・グッズ

ハイハイをあまりせずに立つようになった場合、怪我をする可能性があると聞きます。ハイハイを促す方法についてアドバイスをお願いします。

ずり這い、ハイハイをあまりせずに掴まり立ちが出来るようになったって方いらっしゃいますか?
ハイハイの練習はどうやってしましたか?

生後6ヶ月で掴まり立ちが出来るようになって7ヶ月の今は掴まり歩きが数歩出来るようになりました。
いつも座っているか、立っているかでハイハイをほとんどしてくれません。
するとしても近くに誰も居なくなって泣いてハイハイで後追いはしますが、3、4歩位ですぐに座ってしまいます。

ハイハイをあまりせずに立つようになるとよく転んで怪我をすると聞くのでハイハイをしてもらいたいのですが、どうするといいでしょうか?
おもちゃを持って呼んだりしてみるのですがお座り状態から手を伸ばして届かないと興味をなくしてしまいます。

もう掴まり立ちを覚えてしまったら諦めるしかないでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も伝い歩きの方がハイハイより先でした!
ネットで調べたらハイハイするには十分な広さがあった方が良いとあり、家が狭くてすぐ何かしらに掴まれる環境だったので支援センターに通い詰めたらすぐハイハイする様になりました☺️
もしハイハイ期間短くても手押し車やトンネル潜りさせるなどで鍛える事が出来るらしいですよ〜🙆🏻‍♀️✨

  • おおた

    おおた

    支援センター人見知りするのであんまり行ってなかったですが、慣れる為にも通ってみようと思います☺️!

    • 11月28日
しょうママ

ハイハイ一度もせずにつかまり立ちから伝い歩きしてそのまま歩いて今4歳ですが、よく転んでとかでの怪我はほとんどしたことないです!
早いうちに勝手に走れるようにもなってました🤣

さとち

一応ズリバイ、ハイハイもしましたが、8ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月から歩き始め、それ以降滅多な事がないとハイハイしてくれません😇けどそこまで転ぶ事もないです😊

はじめてのママリ

姉の子供がハイハイせずに掴まり立ち、すぐ歩いてました😂
全然こけたりせず今2歳ですが元気に走り回ってます😂
むしろ歩くのが上手だなーと思ってます😂

miyabi

四女はズリバイした翌日につかまり立ち、そのまた翌日にハイハイをしました😂💦
なので、ズリハイはほぼせず…

つかまる場所があるとすぐ立つので、四女の定位置はテーブルやソファなどつかまれる所から少し離れた所です😂
そこからつかまり立ちがしたいが故にハイハイして移動してます◎
あとは離れた位置に行っておいでーって呼んでます!
絶賛後追い中なのでギャン泣きする時もありますが、ハイハイで向かってきてくれています( ˊᵕˋ* )

ちなみにうちの上の4人はハイハイはほぼせずに歩き出しましたが…転んで怪我とかはほぼしてません!