
夜や夕方、光が縦に伸びる見え方は目の問題か、メガネでは改善されないか不安。運転に支障はないでしょうか?
夜や夕方、外灯や信号の光が縦に伸びる(掠めた時の見え方のように)のですが、この見え方は目が悪いだけでしょうか?この前眼科に言って視力を測ってもらい近視と乱視と視力低下でそうなってると言われたのですが、皆様もそういう見え方の人いますか?
メガネをかけてもこの光の見え方だけは治らないのですが、、
免許とってる最中ですが運転に支障はないのでしょうか💦
- はじめてのママリ
コメント

t.ymamam
乱視があるので夜、街灯や月とか見ると光が伸びてます😅
月も2つあるように見えたり💦
ずっとこの見え方です🥺明るい時の運転は支障はないですが、夜の運転は少し怖いです!😅

りんご
乱視が影響してると思います。
私も乱視で縦どころか360°光が飛び散って夜の運転は怖くて仕方なかったです💦
視力はよくはないですが昼間なら裸眼でも生活できるレベルです(運転は眼鏡必須)
眼鏡やコンタクトも乱視用ありますよ😊
-
はじめてのママリ
やはりそうですよね💦
私も昼間なら裸眼でも全然生活出来るのですが、夜は怖いですね:( ;´꒳`;):乱視用にすると光の飛び散りは無くなりましたか?- 11月29日
-
りんご
全くゼロにはならないですけど、運転怖いと思うほどではなくなりました😊
- 11月29日

ママ初心者
私も乱視が強く、夜になると色んな光が反射してるように見えて視界悪くなりますね💦
コンタクトや眼鏡で多少は矯正できても、完全には無くならないと思います😥
近視もまぁまぁ酷いので、雨の日の夜とかは特に見えなくて怖いのでなるべく運転したくないですね💦対向車来ると視界がホワイトアウトみたいになるし、2車線だとしたら右車線は避けるようにしてます😱
日中の運転は全然大丈夫ですよ😃
-
はじめてのママリ
同じです💦
完全には無くならないんですね🥲初メガネで少しは運転安心出来るようになったのですが、それでもやっぱり光が伸びるな〜って感じです😂夜の運転はしてませんか?- 11月29日
-
ママ初心者
夜の運転はなるべく避けてますけど、運転しなきゃいけない時もあるので、その時は左車線でスピード出さず走るようにしてます😅
- 11月30日
はじめてのママリ
私だけじゃないと思うと少し安心しました💦やはり夜の運転は怖いですよね泣